工業用炉のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

工業用炉(金属加工) - メーカー・企業と製品の一覧

工業用炉の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【カーボン製品の用途】工業炉

工業炉の種類や大きさ、形にあわせた製品形状提案、VA/VE提案が可能です!

工業炉の金属熱処理用炉内部品や真空炉・電気炉などの炉内部品には、 多くの黒鉛(カーボングラファイト)材が使われております。 真空炉には発熱体となるヒーターや電極圧力調整弁など、金属熱処理用の炉 では、金属を乗せるトレーに使われる事が多く、金属やセラミックにはない 特性を得られます。 当社では、工業炉の種類や大きさ、形にあわせた製品形状提案、 VA/VE提案が可能。また、高い加工精度が求められる異形ヒータ等に つきましても、柔軟に対応します。 【製品(抜粋)】 ■ロッドヒーター ■リングヒーター ■電極棒 ■炉床-炉床受け ■ボルト・ナット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • 複合材料
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイブリッド加熱の開発 ※NEDO事業の脱炭素化プロジェクト

電気代削減やカーボンニュートラルにも貢献することが可能!

富士電子工業株式会社で行っている製造分野の熱プロセスの脱炭素化を 目指す「NEDO事業」についてご紹介いたします。 金属を取り扱う熱プロセスの脱炭素化を目的として、カーボンニュートラル対応工業炉を開発。 また、現在国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) と共同し、このハイブリッド加熱の実装を目指しております。 誘導電流を活用する高周波加熱と、電気炉による一般加熱を組み合わせた、全く新しい加熱システムの プロジェクトを推進しております。  【研究開発項目】 ■カーボンニュートラル対応工業炉に関する共通基盤技術の開発​ ■金属製品を取り扱うアンモニア燃焼工業炉の技術確立​ ■金属製品を取り扱う水素燃焼工業炉の技術確立 ■電気炉の受電設備容量等の低減・高効率化に関する技術の確立​ 上記のうち、炉とIHによる融合に向けて新たな技術確立に取り組んでいます。 富士電子工業では、現在国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共同し、 このハイブリッド加熱の実装を目指しております。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録