床タイルのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

床タイル(汚れ) - メーカー・企業と製品の一覧

床タイルの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ビニル床タイル カタログ『ティーラウッド/ティーラストーン』

オフィスや学校、商業施設に!キズ・汚れがつきにくく長くきれいにお使いいただけます

『ティーラウッド』は、メンテナンスがしやすい機能性と、温もりの ある天然木に近い意匠性と兼ね備えた複層ビニル床タイルです。 キズ・汚れがつきにくく長くきれいにお使いいただける防汚性・ 耐摩耗性の高いポリウレタンコーティング仕上げ。 また、『ティーラストーン』は、天然石をモチーフにしたデザインで、 耐久性にすぐれた複層ビニル床タイルです。 【ティーラウッドラインアップ(抜粋)】 ■TWF-110 ■TWF-111 ■TWF-112 ■TWF-113 ■TWF-114 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ロボフロアー 施工導入事例】飛行場

ナイロン66使用、10年間摩耗耐久保障有!空の玄関先、海の玄関先にも採用

高機能で繊維・硬質床材の特長を兼ね揃えた『ロボフロアー』は、 飛行場やフェリーターミナルに活用されています。 汚れがつきにくく、水洗いが可能、また、滑りにくく、 利用者の足を疲れさせないソフトな踏み心地や優れた耐久性などが 評価され、空港やフェリーターミナルなどに採用されています。 当資料では、その施工導入事例をご紹介しています。 【施工事例】 ■関西国際空港 ・導入場所:ボーディングブリッジ(飛行場搭乗橋) ・導入製品:ロボタイル ■大阪国際空港 ・導入場所:PBBの外部階段のスロープ、PBB ・導入製品:ロボタイル ■稚内フェリーターミナル ・導入場所:フェリーターミナル国内線 ・導入製品:ロボタイル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

導電性UP! 静電気抑制・除去 【導電タイル TC6101】

【人・設備・製品】への導電防止が高く、製品への不良率低減。 施工が簡単、安価、メンテナンス性に優れる! 現場が明るい!

1.導電性UP!   従来の導電塗装に比較して、導電性に優れています。 2.価格が安い!   輸入ルートの開拓により、導電塗装同等の安価で提供が可能です。 3.施工が簡単!   素材が樹脂で軽量。   1枚600×600×2mmで運び易いサイズです。   接着材の上にタイルを置く為、塗料の乾き時間も短縮されています。 4.メンテナンス良!   塗り床と比較して、傷や汚れの生じた部分をピンポイントで交換可能です。また、寿命も導電塗装より長い。 5.塗装剥がれ対策!   導電塗装の場合、塗装が剥がれ易く欠片が散在し、剥がれによる導電性能の劣化も有ります。タイルの場合、厚みにより剥がれ難く、表面の剥がれによる性能劣化はありません。 6.工場内の明るさUP!   導電塗装の場合、白色が材質上出せません。導電タイルの場合は白色が可能で、明るさによる工場のイメージUPを演出し易くなっています。

  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録