We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 形材合金.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

形材合金(アルミ) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

形材合金 Product List

1~4 item / All 4 items

Displayed results

A1070 アルミ押出形材の合金

熱伝導度及び電気伝導度は高く、溶接性及び耐食性がよい。

A1070は純アルミ系の材質で、純度は99.7%以上です。 純アルミ系の材料のため、他のアルミ合金のように元素を添加して強度や押出加工性を向上させるといったことはされていないので、強度は低くやわらかい(粘り気がある)のが特徴です。 純度が99.7%以上と高純度のため、耐食性が高く、熱伝導性や導電性にも優れています。そのため、A1070は熱交換器部品や機械部品、送配電関係の部品などに用いられています。 ちなみに、A1070の下二桁の「70」は純度を示しており、純度が99.7%であることが分かります。 例えばA1100は99%以上、A1050は99.5%以上の純度であることを示しています。

  • アルミニウム

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

A6063 アルミ押出形材の合金

アルミ押出形材を代表する合金。

A6063はアルミにマグネシウムとシリコンを添加したアルミ合金であり、 6000系の中では最も代表的な押出用合金です。高い耐食性と優れた加工性が特徴として挙げられます。 また、A6063は押出加工性にも優れているため複雑な形状の製品を高精度で押出することが可能です。 溶接をする場合にはリベットやボルトを使用した構造組み立てが行われることが多いです。 したがって、A6063は汎用性が高い合金であり、パイプやチャンネルなど様々な形状の製品を押出することも可能です。さらに、高い押出加工性があることから、特に建築物の内外装用材として多く用いられています。

  • アルミニウム

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

A3003 アルミ押出形材合金

A1070よりも若干強度が高く、押出加工性及び耐食性がよい合金です。

A3003は3000系の中では代表的な合金のひとつで、純アルミにマンガンを添加させたものになります。 純アルミの特徴である耐食性や加工性の良さを残しつつ、強度を向上させた合金になります。 非熱処理合金であるため、調質は行いません。また、切削材料として用いられることが少ないのも特徴として挙げられます。 主な用途としては電気機械部品や熱交換器などに用いられています。また、アルミ缶も3000系の合金を用いて作られています。

  • 非鉄金属

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

A6005C アルミ押出形材合金

A6061より若干強度は低いが、複雑な断面形状の薄肉中空形材が可能。

 A6005Cは日本で開発された合金で、強度はA6063とA6061の間に位置付けられています。 旧名称は6N01で、耐食性や押出加工性も高く、溶接性にも優れているのが特徴です。  薄肉でなおかつ、複雑な断面形状の型材が得られるため、新幹線や地下鉄などの鉄道車両関係に多く用いられています。押出加工性が高いため、大型の形材でも押出がしやすく、溶接箇所を減らすことが可能です。

  • アルミニウム

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration