設備のコンパクト化が図られ、狭い敷地へも設置計画をする事が可能に!スネコンの導入事例
昨今、環境に配慮した再生可能エネルギーを利用した発電設備に注目が集まっており、
地域内で燃料を調達する事で、地産地消が可能な小規模設備を求められています。
小規模=コンパクトが重要になる為、ピット内に貯蔵された木質チップを下から上へと
搬送させる必要があり、某発電所の従来の搬送機では傾斜搬送しかできなく、
どうしてもスペースが必要になるという問題があり設置計画に苦労していました。
そこで、密閉式で且つ垂直搬送が可能な当社のスネコンを導入。
垂直搬送する事により設備のコンパクト化が図られ、狭い敷地へも設置計画をする事が
可能になりました。また、施設内に粉塵が舞うことも無くなり、クリーンな施設を
維持できるようになりました。
【抱えていた問題点】
■地域内で燃料を調達する事で、地産地消が可能な小規模設備を求められている
■小規模=コンパクトが重要になる為、ピット内に貯蔵された木質チップを
下から上へと搬送させる必要がある
■従来の搬送機では傾斜搬送しかできなく、どうしてもスペースが必要になる
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。