断熱塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

断熱塗料×株式会社大高商会 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

遮熱・断熱塗料「クールサーム」

NASAが開発した特殊セラミック!紫外線も反射する最高品質の遮熱・断熱塗料

遮熱・断熱塗料「クールサーム」は、NASAのスペースシャトルに使用するセラミック開発から生まれた遮熱・断熱塗料です。 NASA開発の4種類の特殊セラミックが塗膜の層となり、太陽エネルギーを強力に反射・放散させ、屋根からの侵入熱を大幅にカットし、温度低下効果を発揮します。 クールサームの表面が汚れてもNASA開発のセラミック効果により室温に変化はほとんどありません。 【特徴】 ○特殊セラミックで遮熱・断熱 ○安心の責任施工 ○室内温度低下・空調負荷軽減 ○効果の維持と耐久性 ○環境に優しい 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他機械要素
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セラミック遮熱・断熱塗料「クールサーム」

屋根塗装 + 省エネ = クールサーム

クールサームはNASA開発の特殊セラミックを含有した遮熱・断熱塗料です。 含まれるセラミックが太陽光の熱エネルギーを反射・放散させることにより、 室温低下・省エネと長期耐久性を可能にしました。 省エネ・エコ活動が社会的責任として企業に求められる現在、 社会的貢献による企業価値の向上と職場環境の改善にお応えできる商品、 それが「クールサーム」です。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車両ルーフ部分に遮熱・断熱塗料「クールサーム」

和歌山赤十字献血センター様 【クールサーム 施工事例】

一般的に、車両には工場のように屋根裏に断熱材を入れることができません。 そのため屋根からの太陽熱がそのまま車内に侵入し、エアコンの効きが悪くなってしまいます。 その対策として遮熱・断熱塗料「クールサーム」を検診・献血車のルーフにご採用頂いたことが始まりで、今では全国の血液センター様で、多数の採用実績があります。 エアコンの効きが良くなり、献血にご協力下さった方々から「快適に過ごせるようになった」とご好評頂いてます。 ※保冷車、ミキサー車などへの採用実績もございます。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セラミック遮熱・断熱塗料『クールサーム』

『1300℃の熱も伝導させないNASA開発の特殊セラミック』を使用した遮熱・断熱塗料

『クールサーム』は、NASAのスペースシャトルに使用する セラミック開発から生まれた遮熱・断熱塗料です。 このNASA開発の4種類の特殊セラミックが塗膜の層となり、太陽エネルギーを強力に反射・放散させます。 屋根からの侵入熱を大幅にカットし、温度低下効果を発揮 。 1993年の日本への初導入以来、主力商品として施工面積は700万m2をほこり、多くの企業様よりその効果に絶対的な信頼を頂いています。 【特徴】 ○NASAが開発した特殊セラミック ○抜群の温度低下効果 ○効果の維持力が違う ○高い安全性 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 ※こちらのカタログはダイジェスト版になります。  全編をご希望の方はお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スーパーセラミック断熱塗料『ヘッジコート』

機械に・炉に対応!薄膜でも効果を発揮!特殊セラミックを67%含有した驚異の断熱塗料!

『ヘッジコート』の特徴は、特別なアクリル樹脂に7種類の特殊セラミックを大量に混合した断熱塗料です。 厚みが無いと効果の得られないグラスウールと違い、ヘッジコートは薄膜(2~3mm)で確実な効果が得られます。 また、グラスウール断熱材は湿気(水分)を含むと断熱効果が低下しますが、ヘッジコートは水分の影響を受けることなく断熱効果を維持します。 【ここがポイント!】 下地温度65℃~150℃用に専用開発! 設備炉、ボイラー、ダクト、パイプなどに最適! 【特長】 ■安全性 ■不燃性 ■無毒性 ■施工性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱塗料に関連する検索キーワード