横編機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

横編機(カム) - メーカー・企業と製品の一覧

横編機の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

コンピュータ横編機 SFFシリーズ

身頃や袖から衿やポケットなどの付属編みまで広範囲に対応

コンパクトで省スペースの横編機SFFシリーズは、天竺・リブ・袋編みなどの流し編みをはじめ、衿・前立て・ポケットなどの付属編みまで多目的に利用できます。SFF131-Sはシンプルで経済的ながら、超軽量キャリッジ、度目装置や無給油式のベルト駆動などの最新技術を装備。さらにSFF152-Tはトランスファーを生かした高級な付属編みに大きな威力を発揮します。そしてSFF153-Sはトリプルカムの生産性と、ウルトラファインゲージによるライトウェイトで高級感あふれる春夏物の企画にも強いニットマシンです。いずれもコストパフォーマンスに優れたニット生産を提供します。

  • 繊維加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホールガーメント横編機 SWG-XR

ホールガーメント横編機の新たなスタンダード

SWG-XRは、SHIMA SEIKIの技術を集約したホールガーメント横編機です。SHIMA SEIKIは、無縫製横編機のパイオニアとして技術革新を続けてきました。初代4枚ベッドのホールガーメント横編機SWG-Xは、生産性を大幅に向上させたことでMACH2Xとして生まれ変わり、その後はスプリング式可動型シンカーによる編成範囲を拡大したMACH2XSへと着実に進化を遂げてきました。そして今、SWG-Xを踏襲した、新たなフラッグシップモデル〈SWG-XR〉が業界のスタンダードとして誕生しました。SWG-XRは、4枚ベッドとSHIMA SEIKI独自のスライドニードルを搭載しています。また、シンカーシステムを一新し、小型軽量4カムキャリッジと自走式キャリアを採用。これにより、従来機と比較して25%以上の効率アップを実現し、対応可能な糸や編み地の種類が増えたことで、これまで以上に製品のデザインやシルエットのバリエーションが、より早く高品質に編成可能となりました。SWG-XRは、無駄を極限にまで抑えたサステナブルな次世代ホールガーメントの生産を可能にする、新しいソリューションを提案します。

  • 繊維加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンピューター横編機 SES-R

製品カテゴリを大幅に拡大する、シンカーニットの集大成

ニット業界に革命を起こしたベストセラーであり現代の成型編みの原点とも言える名機〈SESシリーズ〉を踏襲したコンピュータ横編機〈SES-R〉では、新型可動シンカーの搭載により、あらゆる組織にも柔軟に対応する超立体成型を実現し、これまで以上に広い製品カテゴリの編成が可能です。 合わせて自走式キャリア、そしてラッキング可能なループプレッサーベッドを前後に装備することで、インターシャとi-Plating、インレイ編成との融合に対応し、今までにない多種多様なデザイン表現を高効率に編成できるようになり、アパレル以外にもスポーツ・インテリア・産業資材などさまざまな業界の期待にお応えします。 「Revolution(変革)」と「Reborn(再生)」を意味する「R」を冠したSES-Rは、新シリーズの落ち着いた色合いと重厚感が増したデザインとなり、また塗装面積を減らし、リサイクル材を採用。さらに従来と比べ消費電力を削減したことで環境にやさしいニットマシンとなりました。

  • 繊維加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホールガーメント横編機 SWG-XR22

ホールガーメント横編機の新たなスタンダード

SWG-XRは、SHIMA SEIKIの技術を集約したホールガーメント横編機です。SHIMA SEIKIは、無縫製横編機のパイオニアとして技術革新を続けてきました。初代4枚ベッドのホールガーメント横編機SWG-Xは、生産性を大幅に向上させたことでMACH2Xとして生まれ変わり、その後はスプリング式可動型シンカーによる編成範囲を拡大したMACH2XSへと着実に進化を遂げてきました。そして今、SWG-Xを踏襲した、新たなフラッグシップモデル〈SWG-XR〉が業界のスタンダードとして誕生しました。SWG-XRは、4枚ベッドとSHIMA SEIKI独自のスライドニードルを搭載しています。また、シンカーシステムを一新し、小型軽量4カムキャリッジと自走式キャリアを採用。これにより、従来機と比較して25%以上の効率アップを実現し、対応可能な糸や編み地の種類が増えたことで、これまで以上に製品のデザインやシルエットのバリエーションが、より早く高品質に編成可能となりました。SWG-XRは、無駄を極限にまで抑えたサステナブルな次世代ホールガーメントの生産を可能にする、新しいソリューションを提案します。

  • 繊維加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録