開放式冷却塔の水藻抑制効果【磁気式水処理装置Vol.14】
東京都の某公的施設においての比較試験を実施!ポーラー処理で水の透明度が上がった事例をご紹介
同型クーリングタワーが2基並列に配置され同じ原水を使用し、双方の クーリングタワーは、同じ様に清掃されてテストに入りました。 一方のクーリングタワーにはポーラー磁気式水処理装置「PI-40F」 一式を設置。もう一方は、藻の発生防止剤を使用して、従来通りの 自動ブローによる運転を継続しました。 防止剤を使用した方は、全体に水藻の発生が多く見られ、水に泡立ちが多く、 ポーラーを使用した方は、水藻の発生は全く見られず、以前より水の透明度が 上がり水が澄んできていました。 【テスト内容】 ■同型クーリングタワーが2基並列に配置され、同じ原水を使用 ■双方のクーリングタワーは、同じ様に清掃されてテストに入る ■一方のクーリングタワーにはポーラー磁気式水処理装置「PI-40F」を設置 ■薬剤処理側は、藻の発生防止剤を使用して、自動ブローによる運転を継続 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本セルポ株式会社
- 価格:応相談