【事例】食品洗浄排水 ノルマルヘキサン抽出物質の低減<岐阜県>
処理方法を曝気→凝集沈殿に変更することで水質基準(n-ヘキサン、pH)をクリアした事例
産業廃棄物処理業で「小型排水処理装置、アクアネイチャープラス」を 導入した事例をご紹介いたします。 収集運搬に使用するパッカー車の洗浄時に多量の油分が含んだ排水が 排出されることが問題でした。 導入後は、自然ろ過方式と繰り返し使えるろ過袋の組み合わせで 1バッチ処理を30分以内で完了させる事ができ、1m3/回の凝集沈殿処理装置で 1日8~10バッチの処理を行う事が出来るようになりました。 【課題(一部)】 ■油分が含まれている為、pHが低下する ■既設の処理装置を撤去するのに多くの費用がかかる為、 既設の設備を出来る限り活かして処理装置を導入したい ■短時間で多量の排水が排出される為、出来るだけ短時間で処理を行いたい ■出来る限り導入費用を抑えたい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:株式会社ネクストリー
- Price:応相談