濃度センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

濃度センサ(赤外線) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【ELT SENSOR】世界最小!USB CO2濃度センサー 

USB接続で、スマホ、PC、USB電源に接続で簡単に三密回避! ポケットサイズの二酸化炭素濃度計

MT-200は世界最小クラスのCO2測定用のガスセンサーモジュールです。 大きさ19×55.6×10.3mm、重さわずか5gで持ち運びも便利です。 小型・軽量で携帯性も抜群で、電子機器との接続により、CO2濃度を簡単に測定できます。 【特徴】 •NDIR(非分散赤外線方式)を使ったUSB タイプのCO2センサー •世界最小型モデル •補正済み(工場出荷時) •金メッキされたセンサーが長時間の測定安定性を提供します。 •自動再補正モードと(ACDL)手動補正モード(MCDL)機能選択可能。 •Target ppm偏差補正機能:ppm値を直接入力してセンサーの偏差補正が可能 ◎NDIR(非分散型赤外線)センサー使用 NDIRとはNon Dispersive InfraRed(非分散型赤外線)の略称です。 赤外線は二酸化炭素濃度を高精度で計測できることで知られており、CO2モニターとして世界各国で使用されています。 NDIRセンサーは、厚生労働省からも二酸化炭素測定器として紹介されている、 NDIR二酸化炭素濃度測定精度30ppm±3%という高性能なCO2モニターです。

  • LED校正.png
  • 専用アプリpng.png
  • 車中眠気防止.png
  • 三密対策.png
  • CO2濃度表.png
  • 三密対策挿絵.png
  • CO2濃度と野菜の関係.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ELT SENSOR】CO2濃度センサー リレー出力方式

CO2濃度に連動したシステムの構築が可能!オフィスから農業まで、幅広く活躍できます!

CD-400シリーズは CO2/温度(オプション)の上下限値範囲の設定が可能なリレー出力機能が付いたトランスミッターです。 CO2濃度値を設定をすることにより、換気システム含めた、色々な 装置と連動できます。 1. 壁への取り付けが簡単 2. ACアダプター付属仕様への変更可能 3. 0~10000ppmの測定が可能 4. 特許取得のCO2センサー内蔵と自動補正で高精度を可能。 5. 1台で100平米程度の室内を測定可能 ELT SENSOR社は韓国のセンサー専業のメーカーです。 各研究機関や農業分野など多数の実績があります。 ELT SENSRO独自の保有技術により、高精度・小型のモジュールを開発しています。

  • 三密対策.png
  • CO2濃度表.png
  • CO2濃度と野菜の関係.png
  • 眠気対策.png
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録