無菌接続継手のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

無菌接続継手(薬品) - メーカー・企業と製品の一覧

無菌接続継手の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

オスメス兼用 アセプティクイック (AseptiQuik) S

再生医療・診断薬に! 小型の無菌接続継手を開発しました。(無菌着脱にも応用可能)

アセプティクイックSコネクタは小型の1/8インチ、1/4インチ、3/8インチホースバーブ及び 1/4インチ、3/4インチサニタリーヘルールコネクターがあります。小流量用途に適しており、非無菌環境であっても、迅速かつ簡単に無菌状態での接続を行うことができます。最新のコネクターは以下のとおりです。 AQS33004 1/4インチサニタリーヘルールコネクター QS33004HT 1/4インチサニタリーヘルールコネクター 下記サイトでアセプティクイックSについての動画がご覧いただけます。 http://www.youtube.com/watch?v=0MTO-Z58leM&feature=youtu.be

  • Aseptiquik データコード導入 2.jpg
  • Aseptiquik S データコード導入.jpg
  • ASEPTIQUIK S 画像.jpg
  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無菌接続用 アセプティクイック AseptiQuik DC

完全無菌で接続&脱離が可能に!

医薬用途はもちろん、工場・病院・研究所など、無菌でない環境で、簡単迅速そして確実に、無菌で接続と脱離ができる継手(ジョイント)です。 また災害時、被災地、僻地、山間部などでんきのないばしょでの無菌ハンドリングにも最適です。 医薬用途はもちろん、工場・病院・研究所など、無菌でない環境で、簡単迅速そして確実に、無菌で接続と脱離ができる継手(ジョイント)です。 *押して-引いて-回す”だけで簡単に薬液を輸送できるため誤操作の危険性も低下 * 頑丈な構造を持ち、他の機器を追加することなく非常に高い安全性が確保できます *この使い捨てコネクター技術により、バイオ関連の製造メーカーが必要とする無菌環境を、どこにでも、簡単に作る事ができます *無菌接続継手;アセプティクイックの使用方法は、http://www.youtube.com/watch?v=0HkGOFzyGDIをご覧ください。

  • ASEPTIQUIK DC 画像.jpg
  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無菌接続用 アセプティクイック (AseptiQuik) S

再生医療・診断薬に! 小型の無菌接続継手を開発しました。(無菌着脱にも応用可能)

従来の無菌接続継手にくらべ、チューブ径が細く小型の製品を開発しました。 この製品によって、少量の液体であっても無菌的に液体の移動ができるようになりました。 細胞医療・抗体製造・少量のタンパク製剤・治験実験など、様々な用途でご使用頂けます。 本製品は、無菌接続用の機器が必要ないため、電源のない場所(野外・被災地)などでの無菌的な薬剤移送が可能です。 病院においては看護師が機器の操作を学ぶ必要もなく、初期投資なしに、無菌接続が可能となります。 なお、CPCでは、無菌脱離ジョイントも販売しています。無菌脱離ジョイントとくみあわせれば、無菌で接続、切り離しが可能となり、繰り返しの無菌移送が可能となります。無菌着脱に関しての詳しい内容に関しては CPC日本事務所にお問い合わせください。 下記サイトでアセプティクイックSについての動画がご覧いただけます。 http://www.youtube.com/watch?v=0MTO-Z58leM&feature=youtu.be

  • Aseptiquik データコード導入 2.jpg
  • Aseptiquik S データコード導入.jpg
  • ASEPTIQUIK S 画像.jpg
  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録