【独自技術のご紹介】ナノ粒子製造
プラズマ誘起電解法の実用化により、ナノ粒子市場の継続的発展に大きく貢献
プラズマ誘起電解法の一つであるプラズマ誘起カソード電解法は、 溶融塩中の金属イオンを、陰極放電現象を利用した電解により還元して、 溶融塩中に金属ナノ粒子を形成させる方法です。 この方法で、これまでに金属や様々な合金のナノ粒子形成に成功。 さらに、形成される金属ナノ粒子を微細化・均一化するとともに、連続的な 製造を可能にするため、回転円盤を利用する電解法を開発しています。 プラズマ誘起電解法の実用化により、今後のさらなる粒子微細化への要求に応え、 ナノ粒子供給の安定化と低コスト化により、ナノ粒子市場の継続的発展に 大きく貢献できると考えています。 【特長】 ■回転円盤を利用する電解法を開発 ■金属酸化物粉末から酸素を除去して直接金属ナノ粒子を形成する、 など応用技術の開発も進めている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:アイ'エムセップ株式会社 研究開発部
- Price:応相談