給電部材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

給電部材(機器) - メーカー・企業と製品の一覧

給電部材の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

非接触給電部材の打ち抜き、一体化加工

プレス機、ラミネート機等独自の加工設備と工程設計ノウハウに加え、高精度な打ち抜き、貼り合わせ技術により、異素材を複合化します。

非接触給電とは、コネクタやコードを使わず、バッテリー(二次電池)へワイヤレスで送電できる技術です。 スマートフォンやウェアラブル機器等で実用化されています。 非接触給電には、電磁誘導方式、電磁共鳴方式が多く用いられ、 ・コイル(電磁波を電流へ変換) ・シールド部材(電磁波シールド) ・整流回路(交流電流を直流へ変換) が主な構成部材となります。 オーティスでは、フィルム、金属箔、発泡体等の機能性素材と粘着テープを組み合わせ、電子機器の高性能化に貢献しています。 独自の加工設備と工程設計技術により、異なる素材をそれぞれ打ち抜き、貼り合わせ、1ラインで複数の部品を加工し、一体化できます。 非接触給電の部材に対して ・厚み0.1mm銅箔の高精度打ち抜き ・グラファイトシートの様な硬脆素材の打ち抜き、貼り合わせ ・打ち抜き時のバリ、クラックを最小限に抑えるノウハウ といった実績をもとに、コイル、シールド部材の加工、複合化により 部品数、工程数削減に貢献いたします。 他社で断られた案件を量産化した実績も多数ございます。 お気軽にお問い合わせください。

  • インダクタ・コイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録