耐震金具のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐震金具(ステンレス) - メーカー・企業と製品の一覧

耐震金具の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【事例】ステンレス製 耐震金具 板厚15mm

地震に備えて!各設備のより頑丈な耐震固定の部品の製作事例をご紹介

当社が提供した「ステンレス製 耐震金具」をご紹介いたします。 厚さ15mmのステンレス板から材料を切出した後、お客様からの ご要望であるコスト/強度を考慮し、最小曲げR加工にて、 溶接なしの頑丈な金具を製作。 ステンレス製ですので、サビの発生も少なく、工場内の クリーンルーム等の環境での使用に適しております。 【事例概要】 ■業界:半導体関連 ■材質:SUS304(No1材など) ■サイズ:外形300mm 板厚15mm ■精度:0.1mm ■工程:搬送工程 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震用金具『N-GRIPシリーズ』

N-GRIPは、地震による生産設備の転倒から作業者の安全を確保し、設備の損傷を防ぎます。

『N-GRIP』は、生産設備の転倒から作業者の安全を確保し、天災などの異常事態発生に対し、早期に生産復旧を可能にする耐震用金具です。 従来のアンカー固定に比べ、床面を傷つけることなく、誰でも簡単に取り付け・取り外しをすることが出来ます。 これにより、粉塵の排出や床面の老朽化を防ぎ、生産環境をクリーンに保ちます。 頻繁なレイアウト変更の際にも、マットを水で洗浄することにより、繰り返しご使用頂けますので、"環境負荷の低減"や"長期的なコスト削減"にも繋がります。 【特長】 ■設置・レイアウト変更が簡単 ■クリーンルームに最適 ■水洗いで繰り返し使用が可能 ■設備に合わせ専用設計が可能 ■GELマット耐用年数 約10年 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録