デッキ付自動水栓 HB-6000C (バッテリータイプ)
デッキ付自動水栓 HB-6000C (バッテリータイプ)
自動水栓(センサー式)。 デッキ付。 ACアダプタータイプの H-600Cもございます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
- 企業:株式会社カタリナ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~13 件を表示 / 全 13 件
デッキ付自動水栓 HB-6000C (バッテリータイプ)
自動水栓(センサー式)。 デッキ付。 ACアダプタータイプの H-600Cもございます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
自動水栓 E-2010 (AC電源及びバッテリータイプ)
自動水栓(センサー式)。 【特徴】 ○付属されておりますリングをご使用いただくと連続吐水させることができます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
壁付自動水栓 HB-6700C (バッテリータイプ)
自動水栓(センサー式) 壁付 ACアダプタータイプの H-6700Cもございます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
自動水栓 E-2002 (AC電源及びバッテリータイプ)
自動水栓(センサー式)。 【特徴】 ○付属されておりますリングをご使用いただくと連続吐水させることができます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
自動水栓 E-2012 (AC電源及びバッテリータイプ)
自動水栓(センサー式) 【特徴】 ○付属されておりますリングをご使用いただくと連続吐水させることができます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。
一滴の水も大切に!ハンドルに触らない手洗い用センサー式自動水洗
『デルオート DEL-10A』は、ハンドルに触れることなく使用できる 手洗い用センサー式自動水洗です。 台座部分と本体部が分離可能な為、故障時のお取替えの場合でも ドライバー1本で交換が可能です。 また、手動の水栓に比べ約70%の節水効果が期待できます。 学校・病院・オフィス・老人ホーム・食品関係等、あらゆるユーザー様に ご満足頂ける商品です。 【特長】 ■抜群の節水効果 ■自動洗浄で衛生的 ■取り付け簡単 ■施工性とメンテナンス性を両立 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低コスト・短工期のシンプルな後付け水洗。非接触による感染対策・確実な節水効果をもたらします。【15年の実績、ロングセラー商品】
「水すい」は既設の手動水栓に、簡単な部品と作業で取り付けられる自動水栓です。 既設の手動水栓の取り外しや配管工事、電気工事が不要であり、ローコストで、水資源の節約、衛生面の向上を実現します。 ◆低コスト・短工期 効率化された取付方法と電気工事不要の電池仕様で、低コスト・短工期で、手動式の蛇口からセンサー感知式に変更できます。 ◆非接触による感染対策 直接蛇口に触れることがないので、衛生的に水が流せ、手洗いの負担を軽減できます。 ◆水の無駄遣い防止 閉め忘れや流しっぱなしによる水の無駄遣いをなくします。 ◆確実な節水効果 泡まつ吐水により手洗い感を損なう事なく確実に節水。従来蛇口に比べ約40%節水できます
病院、学校、レストランなど公共性の高い場所に
新開発の小型電磁弁によって小型一体化に成功し、驚くべき低価格を実現しました。面倒な工事も不要で、コストと時間を大幅に削減できます。赤外線センサが人の手を検知。蛇口には触れずに洗えるので衛生的で、しかも無駄な水も流さず優れた節水効果があります。特に病院、学校、レストランなど公共性の高い場所でその効果を発揮します。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
便利×清潔×節水!工事不要で取付け簡単タッチレス水栓にグレードアップ
『mizupita』は、蛇口に取付けるだけで、水栓ハンドルに 触れなくても水を出したり、止めたりできる自動水栓機器です。 面倒な工事は不要で、普通の蛇口が簡単に タッチレス水栓へグレードアップすることが可能。 無駄な水を流さないので、無意識に節水・節約できます。 【特長】 ■2つのタッチレスセンサーで利便性が大幅にアップ ■工事が不要で取付けが簡単 ■触れていないので汚れず清潔(接触感染の対策に有効) ■無駄な水を流さないので、無意識に節水・節約 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型一体化により面倒な工事が不要で、簡単に取付け可能
ウロターボフォーセット2シリーズは、小型一体化により面倒な工事が不要で、簡単に取付け可能です。簡易取外し取付け機構の採用で、メンテナンスが簡単に行えます。吐水位置を低くし、吐水角度を上げたことでシンク周りに水が飛び散りにくくなりました。LED表示窓を本体上面に設けたことで、表示が見やすくなりました。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
さわらないから衛生的!スパナ一本で楽らく取付の自動水栓
株式会社安桜の『センサー式蛇口』は、 簡単にお取付け可能な単3乾電池式自在水栓用自動水栓です。 当製品はノータッチでご使用いただけますので、 インフルエンザやノロウイルス・O-157の感染症対策としても有効です。 看護・介護従事者の方からの声を形にしたロングタイプは、医療・介護施設のパブリック流し(汚物流し)に設置することで、現場の方から非常に喜ばれております。 また、泡沫吐水により手当りが柔らかく、水が跳ねにくいため、 使用者にやさしく使いやすい仕様です。 既存の設備を利用した簡単な後付けタイプの自動水栓ですので、 あらゆる施設のおトイレや手洗い環境において 衛生面の向上と、節水による経費削減に貢献しております。 【特長】 ■ノータッチ使用で衛生的 ■素早いセンサーの反応で効率的 ■単水栓・混合水栓に対応 ■取付簡単 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「洗い物後、触れないといけない蛇口。」が気になる方へ。 タッチレス自動水栓の登場です。
「洗い物後、触れないといけない蛇口。」が気になる方へ。 タッチレス自動水栓の登場です。 学校・オフィスでも使える、あなたの蛇口がタッチレスに。 衛生的、節水、工事不要 オフィスでも幼稚園や学校でもお店でも ■タッチレスセンサーで触れずに水が出せる。 たとえば料理の途中やお掃除の後、予捕れた手で蛇口にもやもやしたことはありませんか? タッチレス自動水栓を使えば蛇口が簡単にタッチレスに。 毎日の小さなストレスをすっきり解消します。 水を出すにはセンサーに軽く手をかざすだけ。 蛇口周りはいつでも綺麗なままです。 取り付け工事は不要でとても簡単。 さらに節水もできてします、優れものです。
汚染が許されない場所に、自動で洗浄できる水栓
自動水栓はレバーやハンドルなどを触れる事なく水を出しとめることが出来る為、より衛生的に手洗いを行う事が出来ます。