We have compiled a list of manufacturers, distributors, product information, reference prices, and rankings for 補強金具.
ipros is IPROS GMS IPROS One of the largest technical database sites in Japan that collects information on.

補強金具(木造) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

補強金具 Product List

1~8 item / All 8 items

Displayed results

耐震補強システム金物 / コボット

木造住宅の地震対策として最適!『縦揺れ』『横揺れ』『ねじれ』などの力を分散して吸収することができる画期的な耐震補強金物です。

『コボット』とは、「縦揺れ」「横揺れ」「ねじれ」などの力を分散して吸収することができる 画期的な三次元耐震補強金物です。 これまでの住宅の補強は、厚い鉄製金物による特定方向での「強さ」ばかりがクローズアップされてきましたが、 実際地震などの力の加わり方は立体的なため、特定方向での「強さ」では不十分でした。 その課題を解決したのが、力に対向する理想的な形を持った『三次元耐震補強金物/ コボット』です。 【特徴】 ■縦揺れ、横揺れ、ねじれなどのちからを分散させて吸収。力に対抗する、理想的な形です。 ■様々な実験を繰り返し、考え抜かれた最適の板厚(t=2.0mm)に設定。コボットは木造住宅をしっかり補強します。 ■コボットのお尻の中心部に設定したブレース取付穴は、円転自在に接続可能。だから偏心がありません。 ■コボット本体の取付は専用ステンコーチスクリューでラクラク。施工時間も短縮できます。 ■コボットむき出しの状態でも住宅のデザイン性は損ないません。 ※その他の機能や詳細については、問い合わせ・カタログをダウンロードしてください。

  • その他作業工具

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【住宅の耐震対策】既築木造住宅用補強金具『束メタル』

【既築用金具】地震、台風等の揺れや風の対策に!接合部の補強ができます。

『Build Arm Series』は、既に建っている建物を補強するための 木造住宅接合部補強金具です。 当シリーズは、既築建物に使用可能。 台風、強風、地震などの天災・震災対策をはじめ、 古民家再生などによる立て直し・補強の機会にご使用いただけます。 【特徴】 ■従来のカスガイ等の簡易的な仕口接合に代わる後付けタイプの金物で、 大引きと床束の仕口を補強する金物です。 ■釘やカスガイ等の簡易的な接合に比べ仕口の一体性を高めます。 ■強風及び地震等の外力によって起こる縦揺れや横揺れによる仕口の崩壊を防ぎます。 L型メタル・基礎メタル・つかメタル・土台メタル・ホールダウン金物 のご用意もございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【住宅の耐震対策】既築木造住宅用補強金具『イーズガード』

【既築用金具】地震、台風等の揺れや風の対策に!接合部の補強ができます。

『Build Arm Series』は、既に建っている建物を補強するための 木造住宅接合部補強金具です。 当シリーズは、既築建物に使用可能。 台風、強風、地震などの天災・震災対策をはじめ、 古民家再生などによる立て直し・補強の機会にご使用いただけます。 【特徴】 ■建物外部より基礎・土台・柱を一体化。ホゾ抜け防止に有効的な後付けタイプの金物 ■ステンレス製で錆びずスマートなフォルムで建物の美観を損なわない ■通柱・管柱どちらにも施工可能 ■連結ゴムは耐熱耐候性に優れたEPDM(エチレン・プロピレン・ジエン・モノマー)を採用 L型メタル・基礎メタル・つかメタル・土台メタル・ホールダウン金物 のご用意もございます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

耐震補強金物 コボット

耐震補強金物 コボット

三次元耐震補強コボットとは…これまでの住宅の補強は、厚い鉄製金物による特定方向での「強さ」ばかりがクローズアップされてきました。 【特徴】 ○コボットの丸みを帯びた形状は、縦揺れ、横揺れ、ねじれなどのちからを分散させて吸収。力に対抗する、理想的な形です。 ○さまざまな実験を繰り返し、考え抜かれた最適の板厚(t=2.0mm)に設定。コボットは木造住宅をしっかり補強します。 ○コボットのお尻の中心部に設定したブレース取付穴は、円転自在に接続可能。だから偏心がありません。 ○コボット本体の取付は専用ステンコーチスクリューでラクラク。施工時間も短縮できます。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。

  • その他作業工具

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【製品カタログ】木造住宅用建築金物・接合金物・特注金物・補強金物

作る製品は小さくても、積み上げた信頼と実績は大きい。木の家と、そこに住まう人を守るために

当カタログは、木造住宅用接合金具及び構造部材の製造や、大手住宅 資材メーカーからの依頼によるOEM生産を行っている株式会社タツミの 製品カタログです。 耐震への対応で躯体強度が高まり、建築金物にも加工能力の増強が 求められる中、新しい設備でご要望にお応えする製品を作りだしています。 【掲載内容(抜粋)】 ■接合金物/テックワン ■テックワンP3プラス ■特注金物 ■制御ブレース/ゴータ ■補強金物 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他作業工具

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

木造住宅接合部補強金具『イーズガード NS-21』

【既築用金具】耐力は6.8tの引張耐力を実証!通注・管柱どちらにも施工可能

『イーズガード NS-21』は、柱・土台・基礎を外から一体化し「ホゾ抜け」 防止の役割を果たす木造住宅接合部補強金具です。 当製品は、既築建物に使用可能な後付けタイプ。 耐力は6.8tの引張耐力を実証し、台風、地震などの震災対策にも役立ちます。 また、スマートなフォルムで建物の美観を損ないません。 【特長】 ■既築建物に使用可能 ■耐力は6.8tの引張耐力を実証 ■本体・ボルト類は全て錆びないステンレスを使用 ■連結部の緩衝用ゴムは耐熱・耐候性に優れたEPDMを採用 ■スマートなフォルムで建物の美観を損なわない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

木造住宅用補強金具【強風・地震対策】

既存建築物用の金具です。火打ち土台やアンカーボルトがない箇所でもOK。釘打ちやほぞ差しの補強にも

当社が取扱う『Build Arm Series』は、既築建物に取り付けが可能で、 低コストで強風・地震対策を行える木造住宅用補強金具です。 金具の表面には湿気に強く、錆びにくい ユニクロメッキを採用している製品もラインアップ。 現在、各製品の圧縮ならびに引張試験のデータも掲載した資料を配布中。 「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。 【掲載製品の特長】 ■L型メタル AZ/CZ/II EZ ・床のネジレ現象による柱の抜け落ち防止などに貢献 ■基礎メタル BZ ・地震等による土台の浮き上がりや基礎からのズレを防止 ■つかメタル TP/土台メタル DP ・強風及び地震等により発生する縦揺れや横揺れでの仕口の破損を防止 ■イーズガード NS-21 ・建物外部より基礎・土台・柱を一体化しホゾ抜けを防止

  • その他安全・衛生用品

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

補強金物 木造家屋補強金物シリーズ

住宅そのものの躯体の強度を上げて、木造住宅を強く守ります。

木造家屋補強金物シリーズは、基礎から土台、土台から柱、柱から梁や桁、さらに棟まで耐震金物で部材をしっかりと固定し、住宅そのものの躯体の強度を上げて、家自体を強く守ります。 住まいは大切な財産です。地震で壊れるようなことがあってはなりません。 しかし2000年の公庫基準改正前の住宅では対策が充分とは言い切れません。 危ない住宅の条件は、(1)筋交いのない住宅、(2)地盤の悪いところに建つ住宅、(3)壁配置の悪い住宅、(4)形が不整形な住宅などで、地震の際に倒壊の危険性があると言わざるを得ません。 この問題を解決するには、既存住宅の場合では後付での補強対策をとる以外にはありません。 【特徴】 ○住宅そのものの躯体の強度を上げる ○耐震金物で部材をしっかりと固定 ○家自体を強く守る ○後付での補強対策が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他金属材料
  • その他作業工具

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration