通い箱のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

通い箱(底) - メーカー・企業と製品の一覧

通い箱の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

強化ダンボール梱包

30kg以上の梱包物や、輸出梱包などに!梱包物に適したダンボールをご提案いたします

「2層強化ダンボール」は、一般ダンボールより450%強度があり、 重量物や液体などの梱包を行うことができます。 そのため、30kg以上の梱包物や、輸出梱包などに適応。一般ダンボールより 700%強度がある「3層強化ダンボール」も取り扱っています。 また当社では、実際の梱包物をお伝えいただければ梱包物に 適したダンボールをご提案させていただきます。 お気軽にご相談ください。 【製作可能な製品】 <ダブルウォール(AA2層)> ■A-1式 ・多く流通しているミカン箱タイプ ■オリジナルプリント ・オリジナルのデザインでダンボールへの印刷が可能 ■C式桁足付き ・蓋とトレー状の箱に分かれた、ギフトボックスタイプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材
  • 紙・パルプ加工品
  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製作事例:キャスター付き大型通い箱

大型製品の工場内および客先間移動を目的とする通い箱。サイドパネル着脱式で、製品の出し入れが簡単。

特徴 ■構内での移動を簡単に行えるようにキャスターを取り付け。 製品を通い箱に収納した際、総重量は200~300kgになることが想定されていました。これだけの大型なので、キャスターによる移動を行うためには土台部分をしっかりした構造にしておく必要があります。そこで、アルミの角管を溶接して土台部分を製作し、キャスターを取り付けることにしました。 ■製品の取り出し作業が簡単に行える。 側面のパネルが、4辺とも立ち上がっていると、底の方の製品取り出しが重労働になってしまいます。 そこで、短辺側のパネルについては、スライド式に着脱可能な構造を持たせることにしました。2方向が開放されているので、製品の取り出し、収納作業がスムーズに行えます。

  • oogata-box20140325-4.jpg
  • コンテナ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録