Q4000シリーズ 衛星・地上波に対応したIoT通信端末
衛星を利用する事により、切れ目の無い通信ネットワークの構築が可能。
多種多様な API を利用して、プログラムする事でより幅広いアプリケーションに応用。 遠隔地の送電線監視、オイルやガスなどのメーター設備等から自動的にデータを取り出すことで、 いつでもどこでも、データや資産の遠隔監視が可能。
- 企業:株式会社連基
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
衛星を利用する事により、切れ目の無い通信ネットワークの構築が可能。
多種多様な API を利用して、プログラムする事でより幅広いアプリケーションに応用。 遠隔地の送電線監視、オイルやガスなどのメーター設備等から自動的にデータを取り出すことで、 いつでもどこでも、データや資産の遠隔監視が可能。
衛星を利用する事により、切れ目の無い通信ネットワークの構築が可能。
多種多様な API を利用して、プログラムする事でより幅広いアプリケーションに応用。 遠隔地の送電線監視、オイルやガスなどのメーター設備等から自動的にデータを取り出すことで、 いつでもどこでも、データや資産の遠隔監視が可能。
Dual-band 3G通信をサポート高速通信に対応のデータ通信端末
『OBD II』は、国内1000型以上の車両データに対応する通信端末です。 Dual-band 3G通信をサポート(下り14Mbps 上り5.7Mbps)高速通信に 対応。 また、基本データ10種類に加え、車種固有データなど数十種類の 車両情報を取得します。 【特長】 ■3軸加速度センサ、GPS搭載 ■IMEIと車両情報をサーバーに登録し、OBD端子に接続するだけの 簡単アクティベーション ■ソフトウェア自動更新により対応車種を順次拡大 ■付属の延長ケーブルにより、取付位置の調整が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。