インターワイヤード株式会社
情報エネルギーを通わせて豊かさと快適さをクリエイトする
インターワイヤードで製造している電線は、時代の変化とともに絶えず進化しています。 お客様のご要望に合わせた各種電線・ケーブル・ヒーター線を国内2工場及び海外協力工場で生産しています。
- 企業:品川区 地域振興部 地域産業振興課
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
情報エネルギーを通わせて豊かさと快適さをクリエイトする
インターワイヤードで製造している電線は、時代の変化とともに絶えず進化しています。 お客様のご要望に合わせた各種電線・ケーブル・ヒーター線を国内2工場及び海外協力工場で生産しています。
低電圧指令、RoHS指令に適合!機器内部配線、信号線、電源線などの用途に適しています
『MTW-F』は、CE、NFPA、UL、c-UL、PSEに適合しており 1つのケーブルで国内及び多国の輸出に使用できます。 設計の簡素化と在庫の低減につながり従来よりも効率の良い 設計管理と在庫管理に好適。 当製品は、“低電圧指令”2014/35/EUに適合し、 “RoHS指令”2011/65/EUにも適応しています。 【特長】 ■CE、NFPA、UL、c-UL、PSEに適合 ■1つのケーブルで国内及び多国の輸出に使用できる ■効率の良い設計管理と在庫管理に好適 ■“低電圧指令”2014/35/EUに適合 ■“RoHS指令”2011/65/EUに適応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
耐熱・耐油・非移行性!ハイスペックで使いやすい配線用ケーブル!
『CIC-HR/SCIC-HR』は、導体(7/0.18)に「すずめっき軟銅線」を 使用し、ハンダ付け性に優れ、耐腐食性も良好な電子機器配線用ケーブルです。 ビニルは絶縁、シースともに耐熱105℃仕様で、ハンダ付けや熱収縮 チューブの加工時に溶けたり収縮したりといったことが少なく、 品質の安定・向上、ロスの低減に貢献。 さらに、シースは耐油、耐熱、難燃性に優れ、ABS樹脂やその他の樹脂に 対して非移行性であるため、機器等への色移りがありません。 【特長】 ■可とう性に優れ取扱いが容易 ■高密度シールド構造で耐ノイズ性に優れる ■ドレンワイヤーを標準装備しアース結線の作業性が良好 ■接地作業を迅速・確実に行うことが可能 ■サイズも充実しており幅広いニーズに対応 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
全172種類!細い・柔らかい・耐油にこだわった汎用固定配線ケーブル
『OFVケーブル』は、"細い・柔らかい・耐油"にこだわり製造された 沖電線株式会社製の汎用固定配線ケーブルです。 絶縁体のPVCを薄肉化することで、ケーブルの細径化を実現したほか、 硬度が低く、柔軟なシース材を採用し、柔軟性を向上しました。 さらに、工場設備など機械油の飛散する過酷な環境での使用にも耐久性を発揮。 UL758 Style 2464(定格80℃ 300V)の安全性を備え、一般機器用はもちろん 製造装置や工場設備など、幅広い分野でお使いいただけます。 【特長】 ■ケーブルの細径化により、敷設の省スペースが図れる ■柔軟性が高く取り回しが良好で、配線作業の効率がアップ ■一般機器用をはじめ、製造装置や工場設備などで使用が可能 ■全172種類の豊富なラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。