防護柵のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

防護柵(基礎) - メーカー・企業と製品の一覧

防護柵の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

『セーフティウォール』

水の噴出により衝撃を吸収!安心・安全設計で車両の重大事故を未然に防ぐ防護柵 車両の衝撃緩衝材としては初のNETIS-VE商品

『セーフティウォール』は、重大事故を未然に防ぐ防護柵です。 ■NETIS-CG-110028-VE 登録済み 車両の衝突・衝撃を受けると注入されている水が噴出することにより 受けた力を緩和・吸収。噛み込み式の特殊な連結方法と連結ピンで 衝突しても飛散しにくい構造になっています。 基礎工事の必要がなく、軽量で運搬が容易なため据付・交換・撤去作業を 素早く行うことが可能です。 【特長】 ■水の噴出で車両の衝撃を緩和・吸収 ■衝突しても飛散しにくい構造 ■車両逸脱しにくいフロリダ型形状 ■分割設置が可能 ■基礎工事の必要なし ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリのかべ

台風や大雨に備えて防風・防災対策に!使い方は3種類、用途に合わせて選べます

館山コンクリート株式会社の取り扱う『コンクリのかべ』についてご紹介します。 当製品は、コンクリートの一体壁なので強風・火災は勿論の事、震度6強程度の 地震でも倒壊しない設計です。気になる視線もしっかり守ります。 また、現場作業はクレーンで吊り上げて据え付けのみ。 基礎コンクリートの上に設置するだけの簡単施工です。 【特長】 ■厚さ15センチでがっちり ■しっかり守る ■長持ち ■美しい ■簡単施工で手間いらず、早い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型積みブロック MQSブロック 自立型 NETIS-VE登録

1個1平米の水平積みタイプの大型ブロックです。 明度は6以下でNETIS-VE及びJIS認証を取得しております。

特長 ■MQSブロックは表面寸法が幅1.25m、法長0.8mの1平米タイプの大型ブロックです。 ■このブロックは施工時に自立するよう設計されています。(5分勾配時。一部控えサイズにつきまして3分、4分勾配対応品も御用意致しております。お気軽に御問合せ下さい。) ■従来製品に比べ5~8倍の量の胴込コンクリートを使用するため、強固な練積み擁壁を形成できます。 ■水抜き孔は、製品の左右にノックアウトタイプの切欠きを設けていますので、必要に応じて2~3平米に一ヶ所の水抜きパイプを簡単に設置することができます。 ■国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)においてVE登録、並びにJIS認証も取得しています。 ■国土交通省策定の「美しい山河を守る災害復旧基本方針」(平成26年3月)で規定されている明度6以下に該当するブロックです。 ■塩害地域でも使用可能なブロックです。(一部製品を除く)

  • 自治体サービス・企業立地
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コスト削減に挑戦!ワイヤーロープ式シカ防護柵 DEERFENCE

軽量かつシンプルな部材に特化!材料費だけでなく運送費の削減にも貢献。 安価でしかも強度のあるワイヤーロープ式シカ用防護柵が誕生

ワイヤーロープ式防護柵DEER FENCEは、過去に例を見ない、現場で構成する仕様を採用。部材の軽薄短小化に特化、しかもステンレスワイヤー製で『しなやかで強度がある』フェンスを実現化しました。 緊張・調整は簡単、現場施工時の端材の発生も極端に少なく、軽くて丈夫なグラスファイバー製支柱を採用した為、人力小運搬・現場作業に非常に優れています。 特許申請済の2つの特徴的なオリジナル部材の開発により、調整がしやすく施工性のいいフェンスになりました。ピッチや目合いは自由にカスタマイズできるので現場に臨機応変に対応ができる自由度の高い防護柵です。 【その他特徴】 ・現場構成柵仕様のため、従来のフェンスに比べて1/5程の重量換算、運送費などの軽減にも貢献 ・支柱は基礎工事の不要な土中式。傾斜張りはもちろん、ロングスパンにも対応 ・亀甲金網(※オプション)使用で小動物やイノシシにも対応が可能に。ランドステッチアンカー使用で、より強靭な柵に。 ・作業後の再緊張が可能、状況に合わせてより良い状態を保てます。 ・中間支柱は柔軟性と復元性に優れたグラスファイバーポールを採用。 勾配変化点の加工も不要に。

  • その他安全・衛生用品
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録