離型潤滑剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

離型潤滑剤(潤滑剤) - メーカー・企業と製品の一覧

離型潤滑剤の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

高温離型・潤滑剤

耐熱上限900℃!超高温下で活躍するセラミック潤滑剤

★お問い合わせはinfo@audec.co.jpまで直接ご連絡くださいませ。素早く対応致します★ 高温下で離型と潤滑!使用簡便なスプレータイプ!ダイヤモンド工具の成型など高温下での離型と潤滑に用いられます。エアゾールタイプなので使用簡便で、作業性のいいのが特色です。これら離型、潤滑剤の耐熱上限と皮膜の色は潤滑剤によって異なります。窒化ホウ素が、900℃で色は白。黒鉛 (グラファイト)が、315℃で色は黒。ふっ素樹脂は、250℃で色は黄色がかった白です。特に水溶性の「BNリリーズ」は脱有機溶剤ということで、環境に優しい製品です。製品によって密着性、除去性に違いがありますから、作業に最適なものをご選択ください。 【詳しくはカタログをご覧ください】

  • 潤滑油
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BLN-420 ブラックルブN スプレー 耐熱・離型・潤滑剤

ブラックルブ・Nスプレー 耐熱潤滑、離型剤  グラファイト(黒鉛)耐熱離型剤

従来のブラックルブに使用していた塩素系有機溶剤の替りに石油系有機溶剤を使用。環境に配慮したグラファイト(黒鉛) を配合したスプレーです。使用対象物や使用効果等は従来のブラックルブと同等です。 耐熱上限500°C 【容量:420mlエアゾール】

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱離型・潤滑剤|ホワイティリリーズ・N <エアゾール>

耐熱温度800℃ボロンナイトライドの離型・潤滑剤

従来のホワイティリリーズに使用していた塩素系有機溶剤の替りに石油系有機溶剤を使用。環境に配慮した窒化ほう素を配合したバインダーレスの耐熱潤滑離型剤のスプレーです。 耐熱温度の上限は酸化雰囲気中で800℃(短時間なら900℃)、真空中で1,200℃、不活性雰囲気中で2,200℃です。 【容量:420mlエアゾール】

  • 潤滑油
  • 化学薬品
  • スプレー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

WRL420 ホワイティリリーズ スプレー耐熱・離型・潤滑剤

ホワイティリリーズスプレー窒化ホウ素の耐熱潤滑、離型剤  純ボロンナイトライドの耐熱離型剤

ホワイティシリーズは、ボロンナイトライド(窒化ほう素)の微粉末を溶剤に分散させたエアソール製品です。 樹脂バインダーは含有していませんから、離型皮膜からのアウトガスをきらう処理工程(真空、不活性ガス)でも ご使用いただけます。 耐熱温度の上限は酸化雰囲気中で800て(短時問なら900で)、真空中で1、200で、不活性雰囲気中で2、200゜Cです。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水性の離型・潤滑剤『シルフリー』

油性シリコーンに匹敵する性能を持ちながら、火災の心配もなく、簡単な水洗で除去できます。

【こんなケースにお困りではありませんか?】 ・表面がベトベトになる ・有機溶剤、塩素系溶剤はNG ・製品に色が移ってしまう ・温度の変化が大きいので製品選びに苦労する 「シルフリー」は、スリップ性、耐湿性のベトベトしない被膜を作ります。 水性で、塩素系溶剤を一切含まず、不燃性です。 無色タイプで、着色、シミ、脱色等の副作用がありません。 -40℃~260℃の幅広い温度範囲で使用できます(乾燥後)。 【特長】 ■ナノテクノロジー製法 ■油性シリコーン不含有 ■無色タイプ ■広温度域 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録