離床センサー『 フロアセンサー スタンダード2/3 』
患者さんの徘徊・転倒の防止に役立ちます。
患者さんがベッドから降りる所にフロアセンサーを置きます。 患者さんがフロアセンサーを踏むとナースコールに繋がりますので徘徊・転倒の防止に役立ちます。 グリーンのスタンダード2、グレーのスタンダード3の2色があります。 ■特徴1 耐久性に優れており、車椅子が乗っても故障しにくいテープスイッチを使用しています。ベッドから降りたときに滑りにくい両面スジゴム加工しています。 ■特徴2 つまづきを防止する傾斜の緩やかな縁カットをしています。(3辺)持ち運びに便利な持ち手加工を施しています。 ■特徴3 特注になりますが、サイズは自由にオーダーできますのでご希望のサイズでご利用いただけます。 ■特徴4 フロアセンサーを踏むとナースコールでお知らせします。ON/OFFスイッチを切れば、フロアセンサーを踏んでもコールしません。 ※詳しくはPDF資料・関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:長野テクトロン株式会社 本社
- 価格:応相談