超高精度 & 高安定性 フラックスゲート式 電流センサ F01P
◦超高精度 & 高安定性
「フラックス・ゲート方式電流センサ F01P」は、これまでのサーボ方式に比べ、 超高精度・高速・高安定(温度ドリフト:小)を実現した小型高性能の製品です。 特にPVパワーコンディショナー、UPS等に要求される低オフセット、低ドリフトを ターゲットに設計され、使いやすいマルチバスバーを備えています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社タムラ製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~13 件を表示 / 全 13 件
◦超高精度 & 高安定性
「フラックス・ゲート方式電流センサ F01P」は、これまでのサーボ方式に比べ、 超高精度・高速・高安定(温度ドリフト:小)を実現した小型高性能の製品です。 特にPVパワーコンディショナー、UPS等に要求される低オフセット、低ドリフトを ターゲットに設計され、使いやすいマルチバスバーを備えています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
○超高精度&高安定性(温度ドリフト: 小)。 ○リファレンス入出力機能付
「フラックス・ゲート方式電流センサ F02P」は、これまでのサーボ方式に比べ、 超高精度・高速・高安定(温度ドリフト:小)を実現した小型高性能の製品です。 特にPVパワーコンディショナー、UPS等に要求される低オフセット、低ドリフトを ターゲットに設計され、使いやすいマルチバスバーを備えています。 IC内部でチューニングされた極めて高精度な基準電圧(入出力)により、 ハイパフォーマンスなシステムの構築を可能にします。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
従来方式では難しかった交流重量の微小直流も測定可能に! サーボ方式に比べ 超高精度・高速・高安定 を実現した小型高性能!
従来方式では難しかった交流重量の微小直流も測定可能に! ■フラックスゲート回路方式を採用し、驚きの超高精度&高安定性 (温度ドリフト:小)を実現 ■F02P、F03P: リファレンス入出力機能付き ■F03P: 空間沿面距離アップ品 ■単電源+5V、定格電流(6A~50A)、マルチレンジ、105℃対応、電圧出力形式
ゼロフラックス技術により高精度!補正電流がそのまま出力される電流センサー
『DSシリーズ』は、フラックスゲート方式を応用した DANISENSE(デンマーク)社製の超精密電流センサーです。 非接触型センサーで、補正電流がそのまま出力されます。 -40℃~85℃までの広い使用温度範囲で使用可能。 また、アルミ外装により外部高周波ノイズから守られます。 【特長】 ■フラックスゲート方式 ■優れた直線性 1~3ppm ■オフセット経年変化 1ppm/年以下 ■ppmクラスの高精度 ■電流又は電圧出力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高精度、低温度ドリフト。2 つの電源電圧オプション: 12 Vdc および 24 Vdc
CSNV700 シリーズは、ハネウェルの特許技術を使用して、パフォーマンスと信頼性の最高の組み合わせを実現する高度なフラックス ゲート電流センサーです。監視対象回路から非侵入型で電気的に絶縁されています。これにより、監視対象回路への電力損失がなく、シンプルで信頼性の高い構造が保証されます。 CSNV700 シリーズの定格一次電流測定範囲は ±700 A dc です。マルチポイント温度特性を使用して校正および温度補正が行われ、精度が向上しています。CSNV700 は AEC-Q100 認定を受けており、より高い品質と信頼性を実現します。 特徴 アクティブフラックスゲート電流検知 温度補正にハネウェル独自の技術を採用 高精度と低温度ドリフト 動作温度範囲 -40°C ~ 85°C [-40°F ~ 185°F] デジタル出力: 設定可能なID付きCANバス出力 内部診断機能 さまざまな構成オプション: 取り付けタイプ、ボーレート、CAN ID UL、CE、UKCA認証、REACHおよびRoHS準拠 より高い信頼性を実現するAEC-Q100認定
設備をとめずに、追加工事! 非接触直流電流センサー登場!
Picsorは、磁気バランス型でフラックスゲート方式の測定原理を利用した微弱電流センサーです。 一般に電流測定を行う場合、回路上に電流計を挿入して測定をしますが、本測定器では、非接触で測定が可能なため、設備を止めずに効率的に電流測定が出来る画期的なセンサーです。 【期待効果】 ●活線状態で測定ができるため、作業効率や、総合的な生産性を 飛躍的に向上させます。 ●24時間稼動の工場・設備などについては、メンテナンスの手間を 圧倒的に効率化します。 【特長】 ◇高精度・高感度 非接触での一回貫通でDC100μAを1パーセント以下の精度で検出可能。 ◇標準レンジ 100μ/V 、 1m/V 、 10m/V 、 100m/Vの4タイプ ※個別にカスタマイズ対応も行います。 資料請求からお気軽にお問い合わせください。
交流/直流兼用、フラックスゲート方針。超高精度±0.01%、オフセット電流±10μA以下、応答速度100A/μsを実現。
非接触電流センサとして、業界トップクラスの精度を有します。
既設の設備から信号を取りたい方へ!設備を止めずに漏洩検出・機能追加や遠隔監視などに使える非接触の微弱直流電流センサーです
Picsorは、磁気バランス型でフラックスゲート方式の測定原理を利用した微弱電流センサーです。 一般に電流測定を行う場合、回路上に電流計を挿入して測定をしますが、本測定器では、非接触で測定が可能なため、設備を止めずに効率的に電流測定が出来る画期的なセンサーです。 【用途例】 ●DC電源ラインの状態監視・異常検知・絶縁監視 ●高圧機器の漏洩検知 ●ハロゲンランプやLED等の直流部品の断線検知 ●ソノレイド関連機器の経年変化を遠隔監視 ●無人設備の異常アラーム信号の遠隔監視 ●直流リレーの状態監視 ●特殊センサ出力の検出 ●デマンドコントロール(省エネシステム)用のデマンドパルス検出 ●車輪やエンジン等のパルス信号検出 【特長】 ◇高精度・高感度 非接触での一回貫通でDC100μAを1パーセント以下の精度で検出可能。 ◇標準レンジ 1m/V、10m/V、100m/Vの3タイプ ※個別にカスタマイズ対応も行います。 資料請求からお気軽にお問い合わせください。
補正電流がそのまま出力される電流センサー
『CURRENT TRANSDUCERS』は、フラックスゲート方式を 応用した超精密電流センサーです。 直流及び交流の大電流から微小電流まで、高精度で測定可能。 パワーコンディショナ、EV/HEV用インバーターなど 各種研究開発分野にも適しております。 【特長】 ■優れた直線性 1~3ppm ■オフセット経時変化1ppm/年以下 ■電流又は電圧出力 ■広い使用温度範囲-40℃~+85℃ など ・ソーラー、自動車用途向け ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
高精度な電流検出を可能にする電流センサ
当社では、充放電評価装置や電池パックで培った技術と経験を活かし お客様のご要望に合わせた電流センサの設計、製造を行っています。 大容量インバータやAC・DCサーボモータなど幅広く使用可能な 「磁気比例式 温度補償型高精度電流センサ」や フラックスゲート方式採用により高精度な電流計測が可能な 「磁気コイル型 高精度電流センサ」などを取扱っております。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【総合カタログ無料!】優れた絶縁性で電力損失ゼロ。高品質&低価格の電流センサ
ソーラー発電やモーター・機器の制御に欠かせない『電流センサの総合カタログ』を無料プレゼント中です。小型で高性能、非接触のため電力損失ゼロで測定。 大電流対応、2回路内蔵、超コンパクト仕様まであらゆる種類の電流センサをご用意。電子部品調達に困ったときに必ず役立つ無料カタログです。 【特長】 ■「直流・交流(数kHz)」「直流+交流」の幅広い測定が可能 ■絶縁されているため、電力損失がゼロ ■応答速度が早く正確に測定 ■構成が簡単&高い信頼性
リファレンス入出力機能付き、空間・沿面距離アップ!!
特長 ○超高精度&高安定性(温度ドリフト: 小)。 ○リファレンス入出力機能付き、空間・沿面距離アップ
DC電流センサー
プレモ社製フラックスゲートセンサーは、高透率磁性体(コア)を使用し、高感度で磁界を検出する技術を利用した電流センサーです。ホール素子センサーより磁界強度検出感度が高く、高い分解能を保持します。主な仕様は、感度:0.1%未満、リニアエラー:5ppm未満、オフセット電流:最大5uA,測定帯域:DC〜100KHz(-3db)