電源コネクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電源コネクタ(電源ケーブル) - メーカー・企業と製品の一覧

電源コネクタの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

電源コネクタ『IEC LOCK REWIREABLE』

映像機器やパソコンなどの偶発的な切断を防止!ユニークなロック機構を搭載した電源コネクタ

『IEC LOCK REWIREABLE』は、お好みの電源ケーブルに取付可能な 抜け防止電源コネクタです。 プロフェッショナルコンソールや、放送局等の映像機器、パソコンや サーバー、ネットワークデバイスなどの偶発的な切断を防止。 すべての標準IECインレットに使用することができます。 IEC規格(C13)インレットに対応したロック機構を搭載した 電源ケーブル「IEC LOCK」も取り扱っています。 【特長】 ■お好みの電源ケーブルに取付可能 ■IEC規格(C13)インレットに対応したロック機構を搭載 ■現在ご使用のロック機構を搭載していないソケットでも抜け止め仕様に ■PSE取得済み ■SCHAFFNER社製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他FA機器
  • コネクタ
  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電源コネクタ】小型電源コネクタ ラインアップ一覧

ハウジング材料、動作温度など様々な条件から選択することが可能!

「小型電源コネクタ」は、小型化構造の電源から電流を 供給する為のコネクタです。 コンパクトのため、省スペースでの利用に好適。また取付も容易です。 当社の小型電源コネクタは、様々な用途に適した製品を取り揃えており、 定格電圧、定格電流、取り付けタイプ、ハウジング材料、動作温度など 様々な条件から選択することが可能です。 【特長】 ■防水用や誤かん合防止用などの選択が可能 ■電線対電線コネクタ、電線対基板コネクタなどの部品を揃えている ■主に低電力用に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 小型電源コネクタ2.PNG
  • 小型電源コネクタ3.PNG
  • 小型電源コネクタ4.PNG
  • 小型電源コネクタ5.PNG
  • 小型電源コネクタ6.PNG
  • 小型電源コネクタ7.PNG
  • 小型電源コネクタ8.PNG
  • 小型電源コネクタ9.PNG
  • 小型電源コネクタ10.PNG
  • コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ポジトロニック】電源用コネクタ『Dragonflyシリーズ』

Positronic社製 低価格、小型、電源用コネクタDragonflyシリーズ

低価格、20Aまで流せるロック付き小型パワーコネクタ Dragonflyシリーズはパワーと信号を組み合わせしたコンパクトなデザインの電源コネクタです。 PCB実装タイプ、パネルマウント、ケーブル接続と用意しております。最大定格電流は20A、最大篏合回数は10,000回です。

  • 角型コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ULTRA MICRO POWER RIGHT-ANGLE

電源/シグナルアプリケーション向けのツーピースシステムとして使用可能!

『ULTRA MICRO POWER RIGHT-ANGLE』は、ライトアングルでより優れた 柔軟性を実現しました。 電源/シグナルアプリケーション向けのツーピースシステムとして使用できる フレキシブルな設計です。 mPOWERケーブルアッセンブリー(UMPC)との嵌合用にプラスチックまたは メタルラッチのオプションがございます。 【特長】 ■フレキシブルな設計 ■電源/シグナルアプリケーション向けのツーピースシステムとして使用可能 ■ライトアングルでより優れた柔軟性を実現 ■2.00mmピッチに2~10個のパワーブレード ■プラスチックまたはメタルラッチのオプションをご用意 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【作業事例】PS4電源コネクタ修理

電源ケーブルを引き抜く際にコネクタが基板パッド、パターンごと剥離したという事例をご紹介!

PlayStation4電源コネクタ修理のご依頼をいただいた事例をご紹介いたします。 電源ユニットから出ているケーブルがマザーボードに接続されているのですが、 電源ケーブルを引き抜く際にコネクタが基板パッド、パターンごと剝離したという事例。 全パッド(補強パッド含む)が剝離し、コネクタ側に付いてきた状態です。 今回は電源、グランドは基板側に残っていたため接着のみ、信号線×2については パターンを移植して接続しました。テスタによる導通確認も忘れません。 【作業手順】 ■1.電源ケーブルに装着されたままのコネクタを取外す ■2.コネクタに付いたままになっているパッドを取り外す ■3.メインの作業、取り外したパッドを再形成して元に戻す ■4.基板に再生したパッド上の残留はんだを除去 ■5.取り外したコネクタをはんだ付け ■6.外観検査を行い問題なく完了 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電源コネクタに関連する検索キーワード