高圧電源のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

高圧電源(トランス) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

高圧電源の基礎知識1

トランスの設計から製造まで国内工場で一貫生産!お客様の仕様に合わせ製作いたします

高圧電源の基礎知識をご紹介します。 巻き線設備、エポキシ樹脂充填設備も自社で保有しており、トランスの設計から製造まで 国内工場で一貫生産。トランスとは、入力された電圧/電流を異なる出力電圧/電流に 変換するものです。特に高電圧を発生させるトランスを高圧トランスと呼びます。 この高圧トランスは主に印刷機(コピー、プリンター)用の高圧電源に搭載され、 お客様の仕様に合わせ製作いたします。ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■高圧電源メーカとして30年以上の実績あり ■巻き線設備、エポキシ樹脂充填設備も自社で保有 ■トランスの設計から製造まで国内工場で一貫生産 ■トランスとは、入力された電圧/電流を異なる出力電圧/電流に変換するもの ■お客様の仕様に合わせ製作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-08-08_09h29_43.png
  • 2022-08-08_09h29_48.png
  • 2022-08-08_09h29_53.png
  • 2022-08-08_09h29_15.png
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高圧電源の基礎知識2

最大8 000Vの高電圧出力が可能!高電圧を交流から直流に変換する回路となる「整流回路」を中心にご紹介

高圧電源の基礎知識をご紹介します。 トランスの入力と出力は基本的に交流で動作。実際に当社が製造する 高圧電源は、印刷機や空気清浄機に使用されていますが、出力は 直流となっているものがほとんどです。 その為、トランスから発生した高電圧を交流から直流に変換する回路が 必要になります。その回路を整流回路といいます。 【特長】 ■トランスの入力と出力は基本的に交流で動作 ■出力は直流となっているものがほとんど ■トランスから発生した高電圧を交流から直流に変換する回路が必要 ■当社の標準トランスは整流回路を約20mm×20mm×40mmのサイズに収めている ■最大約8 000Vの、高電圧を出力させることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-08-08_09h51_57.png
  • トランス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型・多出力高圧電源

小型高絶縁自社トランス採用!WM制御・アナログ電圧制御・デジタル制御などに対応

『小型・多出力高圧電源』は、集積化・モジュール化による高密度実装 設計された製品です。 小型高絶縁自社トランスを採用。 また、PWM制御・アナログ電圧制御・デジタル制御など 多彩な出力可変インターフェースに対応しています。 【特長】 ■高密度設計技術 ■高耐圧絶縁技術 ■干渉、誘導対策 ■多彩な出力可変インターフェース対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

静電気発生高圧電源『KaHVR5』

出力可変±5KV or 10KV高圧電源 インクジェットプリンタ用・静電気発生高圧電源

【課題/結果】 ■既存品の設計品質が粗悪(1/3が動作不良)  →既存品を解析し、問題点を抽出した上で新規設計 ■ノイズが大きい  →原因が制御ジッターと判明した為、制御位相ループ改善。基板にスリットを入れ、GAP改善。リーク電流低減。 ■出力電圧を変化させたい  →トランスフィードバック巻線を利用し出力電圧をフィードバック制御 ■同一基板で±5KV仕様、10KV仕様に対応したい  →2仕様を実装で対応できる様にパターン設計 ■同一基板上にDC400V電源追加したい  →ノイズ、GAPを考慮し対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源
  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高圧電源『DC高圧モジュール』

LBPの現象バイアス回路に好適!アナログ電圧制御・PWM制御に対応

『DC高圧モジュール』は、集積化による高密度実装設計で薄型トランス 実装による低背化された高圧電源です。 メイン基板に垂直実装可能なモジュール技術。 また、アナログ電圧制御・PWM制御・デジタル制御などの多彩な 出力可変インターフェースに対応しています。 【特長】 ■高密度設計技術 ■メイン基板に垂直実装可能 ■多彩な出力可変インターフェース対応 ■LBPの現象バイアス回路に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

直流高圧電源

大電力で安定した高圧出力特性を実現!

当社では、既存のパワーエレクトロニクス回路技術を発展させ、 高効率で電圧変換をおこなうトランス構造をあらたに考案し、 簡易で安定した絶縁の確保と高い出力ゲイン実現を両立する ことのできる直流電源システムを開発しております。 回路構成にはユニット構造を採用しており、複数のユニットを 直並列に組み合わせることで、さまざまな出力電圧、容量にも 柔軟に対応することができます。 【開発事例】 ■10kV/1A 最大出力電力(連続)10kW 高圧電源装置  ・高効率三相PFC回路搭載  ・出力電圧外部設定対応 など ■DC入力 20kV/100mA 高圧電源ユニット  ・カスケード接続対応  ・強制空冷方式(絶縁油不使用) など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電源装置
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型直流高圧電源

送電線の故障点探査装置用の電源など各種高電圧電源に!カスタマイズにも対応

本装置は、コッククロフト・ウォルトン回路を用いて直流高電圧を 発生させる直流高圧電源です。 コッククロフト・ウォルトン回路は、低電圧から容易に高電圧を発生させる ことができ、トランスも小さくて済みますが、大きな電流を取ることができず、 負荷によってはリップルが大きくなる事もあります。 出力電圧はDC90kVまで対応可能です。 入力電圧、出力電圧など、カスタマイズ可能ですのでお問い合わせ下さい。 【特長】 ■出力電圧DC90kVまで対応 ■カスタマイズ可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録