魚眼レンズのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

魚眼レンズ(監視カメラ) - メーカー・企業と製品の一覧

魚眼レンズの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

魚眼レンズ

魚眼レンズ

*監視カメラなどに直接装着するCマウント用魚眼レンズ「FIシリーズ」  *画角160度〜185度、イメージサークルは1/3"〜1"と各種ラインナップを取り揃えております。 *カスタム対応もしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 画像解析ソフト
  • レンズ
  • 監視カメラシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

魚眼レンズ 全方位360度・超広角220度で高解像度撮影可能! 

新開発(特許申請)、俯角20度あるため、レンズの真横まで周囲360度を十分に撮影可能!周囲の像の潰れなく高解像度で撮影が可能!

新開発の俯⾓付き⿂眼レンズはココが違う! 一般的なレンズ周辺の像が潰れてしまいますが(中央優先)、 新開発レンズでは、レンズ周辺まで(レンズ真横も)、より広く撮影可能となります。 複数台を利用して構築していた全方位カメラを、このレンズを使う事により1台で対応可能! ★カメラ用のレンズ紹介の為、レンズ単体は非買品になります。

  • 魚眼レンズ比較.png
  • 魚眼レンズ比較?.png
  • 超広角220度.png
  • レンズ周辺.png
  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CIS小型4Kカメラ×Entaniya広角魚眼レンズ

VR撮影用途、監視用途、調査用途に好適!CISの小型グローバルシャッタ4Kカメラ×Entaniya社製広角魚眼レンズ

Entaniya社製「Entaniya Fisheye HAL 200/250」シリーズの広角魚眼レンズとCISの小型4Kカメラを組み合わせることで、小規模なシステム構成ながら200°/250°の超広角で高画質な映像を撮像することが可能です。 【Entaniya Fisheye HAL 200/250】 ■VR撮影のために設計されているため周辺部の圧縮も低く、シャープな描画で素直なステッチが可能 ■周辺減光や収差、画像流れの問題を抑えた仕様 ■250°の超広角により、ステッチラインの無いワンショットVRが可能 広角魚眼レンズを使用することにより、カメラの台数を抑えることができ、省スペース・省コストでありながら高品質な撮像が可能です。 また、VCC-4K2はグローバルシャッタで歪みの無い撮像が可能な4Kカメラで、弊社独自開発のISP“Clairvu”を搭載することで色や明るさを整え、自然な色合いの映像を得ることができます。 実際にレンズを装着して風景を撮像してみると、雲の色の諧調や、建物をシャープに撮像することができました。(撮影テストの様子をぜひ、インタニヤのHPにてご確認ください!)

  • VCC-4K2(背景あり)_300.jpg
  • DCC-4K2(背景あり)_1mb.png
  • カラーカメラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録