【スライドレール】筺体側にレールが見えない底引きタイプ
スライドレール C203V
●引き出しの底にレールを取り付ける底引きタイプです。 ●引き出しても筐体側にスライドレールが見えません。 ●レバー操作でアウターメンバーを取り外せます。 ●本体の厚みは、わずか19.5mmと薄型です。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
16~24 件を表示 / 全 24 件
スライドレール C203V
●引き出しの底にレールを取り付ける底引きタイプです。 ●引き出しても筐体側にスライドレールが見えません。 ●レバー操作でアウターメンバーを取り外せます。 ●本体の厚みは、わずか19.5mmと薄型です。
アルミ合金製スライドレール AR3
●3段引のスライドレールです。 ●アルミ押出し材製でたわみが少なく、小型・軽量です。
アルミ合金製スライドレール AR3-K
●3段引のスライドレールです。 ●レール全開時にその状態を簡易的に保持します。 ●アルミ押出し材製でたわみが少なく、小型・軽量です。
アルミ合金製ミニスライドレール ARW2-16
●3/4スライド、2段引、両トラベルのスライドレールです。 ●リテーナーによりボール同士の接触が無く、ガタつきが少なく、スムーズにスライドします。 ●高さ寸法が16mmと小さく、たわみの少ない設計のため、さまざまな場所に使用できます。 ●アウターメンバーとインナーメンバーがアルミニウム合金の押出し材のため、軽量です。
スライドレール 3C29
●インナーメンバーを完全に引き出せる3段引のスライドレールです。 ●レールを全開にすると、全開した状態で固定します。ロック解除レバーの操作で解除します。 ●ロック解除レバーの操作でインナーメンバーを取り外せます。 ●ロック解除レバーはインナーメンバーの先端付近(手元)にあるため、ロック解除操作がよりしやすく、指先を挟みにくく安全です。 ●スチールボールの数が他のレールと比べて多く、動きが滑らかです。 ●インナーメンバーは取付穴が多く、取付位置がいろいろ選べます。
オールステンレス鋼製スライドレール ESR2031
●インナーメンバーを完全に引き出せる3段引のスライドレールです。
オールステンレス鋼製スライドレール SNS27S
●3/4スライドの2段引スライドレールです。
スライドレール C301TW 両トラベル仕様
●インナーメンバーを完全に引き出せる3段引、両トラベルのスライドレールです。 ●中間メンバー残留防止機構付のため、レールを全閉しても中間メンバーは、はみ出ません。 【使用例】 ・ワークストッカー:安全柵越しにワークの受け渡しができるようになります。 ・医療カートに:狭い病室などで動線が確保できなくても、器具等のやりとりがしやすくなります。 ・コンベア周りの台車に:長いコンベアを迂回せずに、物の受け渡しがしやすくなります
【重量用スライドレール】SG-DSS型
●レールは高周波焼き入れを施し、コンパクトで耐久性に優れています。 ●特注にて閉時ロック付きも可能です。