防振ゴムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

防振ゴム(低周波) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

防振ゴムの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 23 件

表示件数

防振ゴム「フリックマットB型」【※サンプル有り!】

吸盤状の突起ゴムが振動をキャッチ!騒音防止や地震対策にも。

防振ゴム「フリックマットB型」は吸盤状の突起ゴムが振動をキャッチ。騒音防止や地震対策にも効果的です。高品質な合成ゴムを使用しているため、効果が低下せず長期間ご使用いただけます。 【特長】 ■異なる高さの吸盤が各異なる周波数の振動を吸収し、減衰します。 ■低周波・高周波・低荷重・高荷重に対応します。 ■定尺により簡単に加工が出来、無駄がありません。 ■吸盤の働きにより機械と設置面とを安定させます。 ※サンプルございます!詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてご覧ください。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振動を吸収!地震対策、公害対策に!防振ゴム『フリックマットB型』

様々な振動を吸収! 地震対策、公害対策(騒音)にも!

異なるサイズの突起面が吸盤が振動を吸収・減退し、最高の防振効果を発揮します。 ●低振動、高振動、低周波、高周波等、様々な振動を防ぎます ●耐油性、耐候性としてもお薦め。 ●騒音防止、地震対策にも! ●設備の設置が安定 ●アンカーボルト不要 ●長期間の使用が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、株式会社小山までお問い合わせ下さい。

  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:ギルドシャーでの設置事例

廃品処理工場の隣接マンションへの振動防止!低周波から高周波まで、広範囲の振動を吸収

防振ゴム『ラブロック』を、ギルドシャーに設置した事例をご紹介いたします。 「ラブロック90」を2枚重ねて使用したところ、 振動測定値(500×200×10mm H 鋼切断時)は境界線で55dB、 隣接マンションで33dBでした。 昼間の住居地域の規制値60dBを下回っています。 【概要】 ■切断能力:1,136トン ■切断出力:263トン ■機械重量:49トン ■機械寸法:幅6000×高さ6100×長さ8300mm ■ラブロック定尺:28枚使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ハイウェッジ(HI‐WEDGE)シリーズ』/倉敷化工

<SDGS(脱炭素・GX)に貢献>コンパクトでハイパフォーマンス!高剛性を実現し、低周波域での共振を解消。

『ハイウェッジ(HI‐WEDGE)シリーズ』は、独自のウェッジ機構により、 低トルクで高精度なレベリングを実現しました。 大型機械から中型機械まで対応できる標準タイプ「HW」と、 剛性、レベリング精度を向上させた、小型機械から中型機械まで 対応できるタイプ「HWM」をラインアップ。 高剛性を実現し、低周波域での共振を解消します。 【特長】 ■ウェッジ機構 ■HDRハイダンピングラバー ■固定用ボルト穴(HW)/固定用ボルト穴・アンカー用貫通穴(HWM) ■レベル調整ボルト ■スタビライザー機構 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2019-12-24_16h27_57.png
  • 2019-12-24_16h29_44.png
  • 2019-12-24_16h29_49.png
  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ハネナイトヘキサパッド』無料サンプルプレゼント!

衝撃・振動吸収性に優れた制振ゴムの『ハネナイトヘキサパッド』無料サンプルプレゼント中!(数量限定)

衝撃・振動吸収に優れた制振ゴム『ハネナイト』を採用!軽荷重・低周波領域の共振を防止!※RoHS2指令対応 衝撃・振動吸収性に優れた制振ゴム『ハネナイト』は、外力を受けてもほとんど反発せずにエネルギーを吸収します。 本品では、振動吸収能力に優れたハネナイトと、振動吸収効果の高い形状をインテグレートし、 市販防振ゴムでは対応が難しかった軽荷重/低周波領域での共振防止が可能です。 並べたり、重ねたりして、振動吸収効果を調整でき、多様なご要求に対応できます。 【仕様】 ●素材ゴム:ハネナイトMP40/広温度域(-9~43℃)で制振性能発揮 ●突起物形状:円錐、円錐台、円柱の3種類 ※現在ご提供できるサンプルはAタイプのみとなります。  製品重量、耐荷重、性能等については、PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ゴム
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:クレーンでの設置事例

天井レール、梁、建屋に伝わる振動防止!ラブロック85、60を併用した事例

防振ゴム『ラブロック』を、クレーンに設置した事例をご紹介いたします。 「ラブロック85、60」を併用。天井レール、梁、建屋に伝わる振動を防止しました。 当製品は振動吸収率は最高99%で、周囲からの振動もしっかり遮断。 機械の設置高さへの影響を最小限にとどめます。 【概要】 ■使用製品:ラブロック85、60 ■結果:天井レール、梁、建屋に伝わる振動を防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム ラブロック スタンダード

硬度による多彩なラインナップ 使用用途に応じた選択が可能

ベルギーで開発された防振ゴム「ラブロック」。ラインナップは高度のバリエーションです。精度を必要とする機器には設置安定性を重視して高い硬度を、振動の激しい機器には振動吸収率を重視して低い硬度を選択して下さい。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム ラブロック ミニ

軽量機器の防振用に 音響装置のハウリング対策にも優れた効果

ラブロックの防振効果はそのままに、より軽量の荷重に対応するよう小型化、薄型化をはかりました。家庭用をはじめ、オフィス、商店、医療現場など、広い範囲でお使いいただけます。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:大型シャーリングでの設置事例

作業環境改善、公害防止!独創的な発想により、高い防振性能を実現しました

防振ゴム『ラブロック』の設置事例をご紹介いたします。 大型シャーリングの下に、「ラブロック90」を2枚重ねで使用しました。 当製品は振動吸収率は最高99%で、周囲からの振動もしっかり遮断。 機械の設置高さへの影響を最小限にとどめます。 【概要】 ■「ラブロック90」×2枚重ね使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム ラブロック トリオ

防振性能をさらに進化三層型、横滑りに対しても抜群の安定度

ラブロックの発想をさらに進化させた「トリオ」。弾性変形能力に優れたボールプレートを2枚のラブロックで挟み込んだ三層構造で、より優れた防振性能と横滑り安定性を実現しました。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:集中管理室での設置事例

CPUの防振対策!「ラブロック40」を2枚重ねて使用した事例をご紹介

集中管理室においての、防振ゴム『ラブロック』の設置事例をご紹介いたします。 CPU本体の重量は約330kgで、サイズは1035×680×760H。 下部基礎木台のサイズは1035×680×100Hでした。 そこで「ラブロック40」を2枚重ねて使用。CPUの防振対策ができました。 【特長】 ■CPU本体 ・重量:約330kg ・サイズ:1035×680×760H ■下部基礎木台(アングル)使用 ・サイズ:1035×680×100H ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:コンプレッサでの設置事例

振動吸収率92%!風致地区の規制基準を余裕でクリアした事例をご紹介

防振ゴム『ラブロック』を、学校に隣接する敷地のコンプレッサに 設置した事例をご紹介いたします。 「ラブロック60」を2枚重ねで使用。風致地区の振動規制基準(昼間0.5mm、 夜間0.3mm/sec.)をはるかに下回る防振結果でした。 コンクリート基礎が機械重量の3倍を上回る、理想的な基礎工事でした。 【概要】 ■コンプレッサ:日立VHC75KW ■機械重量:3,400kg ■回転数:970r.p.m ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:振動試験機での設置事例

振動吸収率99.4%!ラブロック60Nを2枚重ねて使用した事例をご紹介

防振ゴム『ラブロック』を、振動試験機に設置した事例をご紹介いたします。 地盤強化用コンクリート浮基礎は、(3.8×2.6×0.7m)×2.4比重=16.6トンでした。 そこで「ラブロック60-N」(120×380mm)を2枚重ねにし、14支点で使用した ところ、振動吸収率99.4%という結果になりました。 【概要】 ■機械重量:970kg ■モーター重量:150kg ■最大積載量:80kg ■最大加振力:1,800kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:遠心分離機での設置事例

停止時の共振、運転時の振動を防止!基礎に伝わる振動を88%吸収した事例

防振ゴム『ラブロック』を、遠心分離機に設置した事例をご紹介いたします。 「ラブロック60」を2枚重ねで使用。本機で60ミクロン、フレーム上で 160ミクロンの振動許容値をはるかに下回り、基礎に伝わる振動を88%吸収。 当製品は振動吸収率は最高99%で、周囲からの振動もしっかり遮断。 機械の設置高さへの影響を最小限にとどめます。 【概要】 ■機械重量:4,000kg ■使用製品:「ラブロック60」(150×180mm)定尺×2枚重ね×4支点 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振ゴム『ラブロック』:電算機・ディスク装置での設置事例

階下に伝わる振動音を遮断!機械の設置高さへの影響を最小限にとどめます

防振ゴム『ラブロック』を、電算機・ディスク装置に設置した事例を ご紹介いたします。 「ラブロック40N」と、「ラブロックTRIOウルトラソフト」を使用。 階下に伝わる振動音を遮断しました。 当製品は振動吸収率は最高99%で、周囲からの振動もしっかり遮断。 機械の設置高さへの影響を最小限にとどめます。 【概要】 ■ディスク重量用(60×60mm×4個)×2枚重ね×14支点 ■ワッシャー用(40×40mm、12φ)×56枚 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録