3DCADソフトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

3DCADソフト(3dモデリング) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

3DCADソフトの製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

【2024版】装置・治具設計がラクではやい!IRONCAD

【バージョン2024】待望の"あとからリンク付け"機能実装でますます便利に

『IRONCAD(アイアンキャド)』は、抜群の操作性を誇る 3D CAD。 「カタログ」からのドラッグ&ドロップ、拘束を使わない配置ツール「TriBall(トライボール)」などの独自機能により、すばやいモデリングが可能です。 パーツとアセンブリを同じファイル内で作成できるため、構想設計に適しており、アイデアをすぐ形にできます。 簡単なので、習得にも時間がかかりません。 装置・治具などの機械設計において、設計のスピードアップと大幅な工数削減が可能です。 バージョン 2024 では、待望の“あとからリンク付け”機能が実装されました。 そのほかにも、CAXA の投影時間を短縮する投影モードの搭載、外部リンク先の複数の表示構成を同じシーンで表示、などユーザーの利便性を向上する新機能や改善が多数含まれています。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「正しいCADの選び方」

装置・治具設計者必見の解説資料

3D CADの導入や、その活用は問題なく進んでいますか? ● 2D設計が主流でそこから抜け出せない ● 3Dはプレゼン用のモデリングにしか使用していない ● 3Dでゼロからの構想設計ができない ● 2Dに慣れたベテランが使ってくれない ● 3D設計は難しい。頑張っても工数がかかりすぎる …といった悩みをひとつでも感じたことがある方は、当資料を参考にCADを見直してみてください。 「正しいCADの選び方」無料進呈中 なぜ、多くの企業でCAD選定のミスマッチが起こるのか? その理由に迫った資料です。 ● イプロス 製品ランキング 最高3位 ● アペルザ ダウンロードランキング 最高1位

  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械
  • その他CAD関連ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CAD選定にミスマッチが起こる原因を教えます!※解説資料 進呈

「3D-CADソフトを導入して失敗した…」を未然に防ぐために!CADソフトを導入する前に知っておくべき導入失敗の理由をご紹介

3D CADの導入や、その活用は問題なく進んでいますか? ● 2D設計が主流でそこから抜け出せない ● 3Dはプレゼン用のモデリングにしか使用していない ● 3Dでゼロからの構想設計ができない ● 2Dに慣れたベテランが使ってくれない ● 3D設計は難しい。頑張っても工数がかかりすぎる …といった悩みをひとつでも感じたことがある方は、当資料を参考にCADを見直してみてください。 「正しいCADの選び方」無料進呈中 なぜ、多くの企業でCAD選定のミスマッチが起こるのか? その理由に迫った資料です。 ● イプロス 製品ランキング 最高3位 ● アペルザ ダウンロードランキング 最高1位

  • 3次元CAD
  • 2次元CAD機械
  • その他CAD関連ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Fusion360 体験講座 ~機械部品作成からアセンブリ~

部品のモデリングからアセンブリの作成を行っていただくことで、Fusion360を用いた設計フローを体験いただけます。

Fusion360はCAD・CAM・CAE・レンダリングまでをこなす統合型3D CADアプリケーションです。 中でもソリッド・サーフェス・ポリゴン・メッシュに対応したハイブリッドモデリング機能は、これまでのCAD製品とは一線を画す斬新な思想に基づくもので、様々な業界において高い評価を得ております。斬新性だけではなく、伝統的な機械系の3D CADの機能も備えていることで、個別のパーツ設計、製品アセンブリの作成、板金機能など、その価格にもかかわらず高度な機械設計も行うことができます。 本セミナーでは、部品のモデリングからアセンブリの作成を行っていただくことで、Fusion360を用いた設計フローを体験いただけます。 これから積極的な3D CADの導入を考えている方はもちろん、価格ゆえに3D CADの導入をためらっていた方、あるいは既存の3D CADの運用コストを下げたい方などにもおすすめです。 2018年5月26日(土) 13:30~16:30 ※Fusion360 2018を使用します。 ※一人一台のパソコン(Windows)をご用意しております。

  • 技術セミナー
  • 3次元CAD
  • 3次元CAM

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

装置・治具設計がラクで速い!IRONCAD

ユーザー様の声を集めた導入事例集プレゼント!

『IRONCAD(アイアンキャド)』は、抜群の操作性を誇る3D CAD。 「カタログ」からのドラッグ&ドロップ、拘束を使わない配置ツール「TriBall(トライボール)」などの独自機能により、すばやいモデリングが可能です。 パーツとアセンブリを同一に扱えるため、構想設計に適しており、アイデアをすぐ形にできます。 簡単なので、習得にも時間がかかりません。 装置・治具などの機械設計において、設計のスピードアップと大幅な工数削減が可能です。 <IRONCAD 7 つの強み> ● フィーチャベースのダイレクトモデリング ● アセンブリ作業に拘束は不要 ● トップダウン設計が簡単 ● 大規模アセンブリも軽快 ● データ互換性が高い ● 中間ファイルも編集可能 ● DWG互換2D CAD搭載

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【月極CADレンタル】ソリッドエッジマンスリーサブスクリプション

繁忙期の一時的なCAD不足でお困りではないですか? ソリッドエッジ マンスリーサブスクリプション にお任せ下さい

「Solid Edge シンクロナス・テクノロジー」 Solid Edgeがパラメトリックモデリングと直観的な編集を可能にするダイナミックなモデリング機能を兼ね備えた独自のシンクロナス・テクノロジーで、 あらゆる設計場面で効率的な設計作業を支援します。 【ここが選ばれるポイント】 ■繁忙期の一時的なCAD不足で、3D-CADが足りない場合でも、Solid Edge Monthly Subscriptionなら月極で使い放題。 ■一度に導入するだけの予算が足りない場合でも、Solid Edge Monthly Subscriptionなら月単位のレンタルで3D-CADを導入できます。 ■支払いはクレジットカードによる決済なので、3D-CADが必要になった時、Solid Edge Monthly Subscriptionなら簡単な手続きで、いつでもカンタンに始められます。 ■ マンスリー契約なので、用途に合ったレベルの3D-CADを月毎に選択するなど、Solid Edge Monthly Subscriptionなら一ヶ月毎に契約内容を決められます。さらに年間契約なら25%オフ!

  • 3次元CAD
  • その他CAM関連ソフト
  • 試作サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3DCADソフトに関連する検索キーワード