
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせお問い合わせをする前に
会社案内PDFをダウンロード
協立電機の企業情報
技術商社とシステムインテグレーターの枠を超えた、幅広い事業展開で、お客様のすべてのニーズに対して問題を解決致します。
ものづくりに携わるすべてのお客様のご要望に、トータルソリューションでお応え致します。 =事業内容= ● FA / ロボットシステム ● PAシステム ● 計測システム ● 試験機システム ● LAシステム ● BAシステム ● 環境システム ● 土木システム ● IoT / DX ● 開発 ● サービス / エンジニアリング

事業内容
ものづくりに携わるお客様の、すべてのニーズに対して”One Stop Shopping”で、問題を解決致します。 私たち協立電機グループは、 商社機能、システムインテグレーション、ソフトウェア構築、ハードウェア製造、電気工事、アフターメンテナンスに至るまで、すべてを自社グループでご提供いたします。 協立電機に任せれば、すべてが解決する。 そんな存在になること。 それを、私たちはOne Stop Shoppingと呼んでおります。
おすすめ情報

『協立グループ展2025 in 浜松』開催決定!
2025年9月12日(金)開催、約110社ががアクトシティ浜松(展示イベントホール)に集結! 最新製品とテクノロジーを展示します
★協立電機グループが主催する「協立グループ展」7回目を浜松で開催。 【みどころ】 〇 静岡県内外から約110社がアクトシティ浜松に集結。 スマートファクトリー/DX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマに展示ブースをご用意しております。 〇 会場では、ロボットの実演や自動搬送(AMR)のデモ走行をはじめ、 自動制御ソリューション、IoT/DXソリューション、研究開発向けの分析・計測・試験機システム、 さらには弊グループが開発した新製品など、多彩なソリューションを出展する、展示・商談会です。 【開催情報】 1.開催日時: 2025年9月12日(金) 展示会 : 9:00~17:30(17:00受付終了) セミナー: 9:30~16:30 2.会場 :「アクトシティ浜松」展示イベントホール(セミナー:コングレンスセンター4階)

『EQウォーター』水質連続監視装置(バイオアッセイ)
【民間企業向け】 工場の環境対策に! サステナブル経営の水資源の取組を水質連続監視装置(バイオアッセイ)で貢献します!
当社の製品『EQウォーター』は、供試魚の挙動から水質異常の有無を察知する方法(活動電位方式)により、工場の用水や排水(放流水)を連続監視する装置(バイオアッセイ)です。 生産工場の排水処理(最終放流水)対策及び工業用水の取水対策をはじめ、毒物・劇物の水域への流出事故の早期発見・リスク低減となり、水質管理の透明性を高めて、河川周辺住民や各自治体への安全性PRなどに絶大な効果を発揮します。 検出方式は、”活動電位方式”により生物の筋肉活動から発生する微弱な電位を数値化し、生物の活動状態の変化を見える化しているために、高濁度(800度程度)の試料水でも連続監視が可能な装置です。 その他にも、便利なオプション製品を別途用意しています。 【特長】 ■工場の環境対策に好適 ■活動電位方式(供試魚選定可能、高濁度対応(800度まで)) ■操作が簡単(タッチパネル採用) ■設置が簡単(コンセント、配管接続のみ) ■導入後のメンテナンスが簡単 ※デモ機貸出をご希望の方は、お問い合わせください。 ※ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
製品・サービス (213)
カタログ(199)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。