分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
このカタログは、電気泳動装置を主体とした研究機器の開発、製造、販売を行 っている日本エイドー株式会社の総合カタログです。 ミニゲルスラブ電気泳動装置をはじめとする電気泳動装置や、転写装置、ゲル ドライホルダーなど、電気泳動装置はもちろん関連製品も多数掲載。 あらゆる研究目的・手法に関連した製品をラインアップしています。 【掲載内容】 ■各種電気泳動装置 ■転写装置 ■ゲルドライホルダー ■グラジェント作成槽・グラジェントメーカープレートスタンド ■マイクロサテライト解析(SSR)・HEGS電気泳動装置 ■その他 ※こちらのカタログはダイジェスト版です。全編必要な方はお問合せください。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NA-1020』は、分離機能に優れるミニゲルスラブ電気泳動装置です。 標準ゲル厚は1mmですが、ウェッジ式(テーパー支持)の特長を生かして、 各種類の厚さに適合できます。 泳動プレートのセッティングはウェッジを上方から差し込むだけで簡単にで き、バッファー漏れもなく安全です。 【特長】 ■分離機能に優れる ■ウェッジ式を生かして各種類の厚さに適合可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NA-4700型』は、主に臨床検査や試験用電気泳動として使用される電気泳動 装置です。 生物学的製剤基準一般試験におけるヒト免疫グロブリンG含有試験に使用されて おります。 泳動距離60mmのセルロース・アセテート膜を使用する装置です。 【特長】 ■陽極、陰極に各200mlの緩衝液を使用 ■ヒト免疫グロブリンG含有試験に使用されている ■各サイズの電気泳動装置の製作も可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『GELSCAN-2』は、照明ムラのない定量にぴったりの電気泳動ゲル専用イメー ジスキャナです。 デンシトメーターとしてご使用頂ける完全なリニアなセンサ特性を有していま す。 塗れたままのゲルを直接載せることができ、ピント合わせや露出調整不要で、 高い再現性を有しています。 光源寿命が2万時間以上で、ほぼメンテナンスフリーです。 【特長】 ■塗れたままのゲルを直接載せることが可能 ■ピント合わせ、露出調整が不要 ■高い再現性 ■メンテナンスフリー ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NA-1880型』は、電子版に電気泳動で脳を透明化する脂質除去の手法を採用 しています。 試料(組織)にアクリルアミドを注入(かん流)結合させた後、37℃で10V~ 40Vの電圧をかけ、4%SDS入りのホウ酸バッファーを40℃前後の温度で緩衝 液を循環しながら電気泳動~非結合の脂質が除去され、試料が透明化しま す。 密閉循環型の装置のため安全性を考慮し、上部にシリコンパッキングを接着し たネジ切りタイプのものを製作しています。 【特長】 ■注目を集める電気泳動で脳を透明化する手法を採用 ■免疫染色に威力を発揮 ■安全性を考慮した製品 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単