分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
『VWECER-100-S』は、東北大学金属材料研究所で開発された新技術 "HS-CMR法"により、シリコンウェハーの品質測定を行います。 ウェハーの段階で品質を正確に判定、選別することが可能なため、 低品質なウェハーをセルにすることなく排除できます。 これにより、セル製造工程の無駄を省き、良品率を向上させることが 可能となります。 【特長】 ■シリコンウェハー内のエネルギー変換効率に関係する全ての要素 (電子、ホール、欠陥、不純物等)を包括して測定を行う ■目視では確認できないシリコンウェハーの太陽電池としての性能を "ポテンシャル変換効率"として測定可能 ■ポテンシャル変換効率の低いシリコンウェハーをセルに することなく選別可能 ■製造コストを大幅に削減可能 ■pn接合技術の改善にも役立てることができる ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
太陽電池インゴット・ウェハメーカーおよびセルメーカー様へ朗報です。 ウェハ1枚当たり約10秒で短い時間で測定でき検査工程を短縮できるウェハ品質測定装置です。 ■Solution for the Clystal Technology 弊社が開発した測定技術(HS-CMR法)を搭載した太陽電池用シリコンウェハ品質測定装置は、 太陽電池用シリコンウェハの品質をセルにすることなく正確に測定することができます。 得られたデータを解析することにより、太陽電池製造コストの削減や品質向上に寄与します。 【特 長】 ◆変換効率との高い相関性 ◆1枚あたり約10秒と短い時間で測定 ◆シンプルな装置構成 ※詳しくはカタログをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈