分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
社内設備にて、1個の試作品から数万個単位の量産まで加工を承ります。 最小ロットは設けていませんので、家内作業での量産に限界を感じている方にもご利用いただけます。 また、抜き加工が上手く行かない、製品に不具合があるといった課題がございましたらお問い合わせ下さい。 抜型の作り方からプレス加工の方法まで、ワンストップサービスで対応いたします。
従来より使われてきた抜き型で、"トムソン型"、"ビク型"と呼ばれています。ベニヤ合板にSK材の刃物を加工して埋め込みます。 現在では、曲げ機の導入により効率化されていますが、曲げ具合の調整や、刃と刃の合わせ目の処理など、型の良し悪しが左右される重要な加工には、熟練した職人の技が必要とされます。
シール業界では以前から使われているエッチング刃(腐食刃)のことで、主にシールのハーフカット用途に使われてきました。 ピナクルダイでは、エッヂング刃(腐食刃)の弱点だった先端の丸みを、CNCシャープニング加工により鋭角な刃先に作り変えたものです。これにより、従来のエッチング刃で抜くことが出来なかった、紙やフィルム等の抜きが可能になり、高精度を要求されるFPC基盤の抜きにも十分に対応できるようになりました。高精度を要求されるFPC基板や精密部品の試作品製作に活用していただけます。 また、カス上げ抜く製品の厚さに合わせて刃高を変えられます。
短納期、小ロットに十分に対応可能なモービルダイを是非ご活用ください。 ※最大の加工サイズが大きくなりました!(295mmx140mmのサイズに対応!) ベークライトとの組み合わせで全高は23.6mmあり、プレス機の設定を変更することなく使用できます。もちろん、トムソン型への組み込みも可能です。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈