疑似マウス、低ノイズの右耳シミュレーター、ヒューマン外耳道を搭載。任意のイントラコンカやインサート型デバイスの測定に最適!
HMS II.3 LN HEC は、リアルな条件下での通話分野における低ノイズ測定に最適なダミーヘッドです。疑似耳、ヒューマンライクな外耳道、疑似マウスが搭載されています。ITU-T 勧告P.57 と ITU-T 勧告P.58 の形状と音響的特性の要件に適合しており、耳の近傍及び耳から離れた音場の測定シナリオにも適しています。ハンドセット、ヘッドセット、ヘッドフォン、ハンズフリー機器、音声操作機器、聴覚保護デバイス等のトランスデューサーや信号処理のテストに利用できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ITU-T 勧告P.58に準拠した形状及び音響特性 互換性のあるコンポーネントを簡単に後付けできるモジュラー設計 耳シミュレーター: › 解剖学的形状の耳介、ヒューマンライクな外耳道、右耳シミュレーター › 非常に低い固有ノイズフロアと高い上限が特長の高感度コンデンサーマイク › ITU-T 勧告P.57準拠の耳介シミュレーター › ITU-T 勧告P.57準拠の4.4型耳介シミュレーター › TEDSサポート(IEEE 1451.4クラスMMI) 疑似マウス: › 超広周波数範囲(フルバンドまで)の低歪み、2ウェイ設計 › ITU-T 勧告P.58準拠の音響特性 › ACQUAによるデジタルイコライゼーション
価格帯
納期
用途/実績例
測定対象例: › インイヤーヘッドホン / インイヤーヘッドセット › ヒアリングエイド › アクティブ / パッシブ聴覚保護デバイス › (インイヤー)ANC デバイスのアイドルノイズ › 静粛な環境のバックグラウンドノイズレベル › 全高調波歪
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ヘッドアコースティクスジャパン株式会社は、過去25年以上に亘り、ダミーヘッド関連の録音再生システムと人間の聴感特性に基づいた音響解析、更に通信測定技術の分野でリーディング・カンパニーとして活躍して参りました。 HEAD acousticsはダミーヘッド関連のバイノーラル技術、人間の聴覚に関連した音響分析、インタラクティブ・サウンドシミュレーション・システム、伝達経路解析のような革新的な技術を常に先駆者として開発。 HEAD acousticsは大学や他の研究機関と連携し、国際的な研究プロジェクトへの参画を通じ、これからも研究開発に注力して参ります。