土木・建築、溶接、解体、重機運転、農業・園芸など様々な分野で使える革手袋と腰袋
土木・建築、溶接、解体、重機運転、農業・園芸など様々な分野で使える革手袋です。 国産品と輸入品の2種類をご用意しています。 製品の見た目などに大きな差はありません! 国産品は国内の工場で手作業で製造しているため、状況によっては納期までお時間を頂く場合がございます。 腰袋は国内でも有数の革の産地として知られる兵庫県たつの市のタンナーで生産された高級グローブ革を使用して作られています。 使うほどに味が出る本革を採用。現場でも映える上質なルックスと耐久性です。 素上げという革本来の風合いを味わう仕上げのため、使い込むほどに色味や艶など経年変化が楽しめます。同じ革は存在しないので世界に1つだけの革製品になります。 また、素上げはほとんど加工をしていないため、比較的お安くお買い求めできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・革手袋 カタログをご確認ください。 ・腰袋 選べるカラー(全4色) ・キャメル(明るめの茶) ・ネイビー(深い青) ・ブラック(定番の黒) ・モスグリーン(ミリタリーテイストの緑) 使いやすいサイズ感(外寸) 高さ:約270mm 横幅:約200mm 奥行:約125mm
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
土木・建築、溶接、解体、重機運転、農業・園芸など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は仮設足場材の売買を中心として、 北海道から沖縄まで全国に1,000件以上のお客様と 取引をさせていただいております。 常に全国ナンバーワンの在庫保有量を目指し、 お客様の様々なご要望にお応えできるように努力しております。 足場材および仮設資材を、完全整備済みで日本全国や海外に出荷いたします。 コンテナ積み込みや大口出荷にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 御見積り、納期のご相談承ります。 オンラインショップでの販売も開始いたしました。 「足場カエル」と検索して