10.1型 Windows タブレット(Windows11) 2025年8月発売 検証用無償サンプル貸出受付中
店舗のPOSレジや受付・発券端末、バックヤードでのデータ入力まで幅広くご利用いただけるタブレット。 組込用途などの利用端末に適したWindows 11 IoT Enterprise (Windows Embedded OS)を搭載しています。 安定稼働を最優先に考えた充実のスペックと、使う人の利便性を追求し開発した各種オプションで、日々の業務をもっとスムーズに。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◇Windows 11 IOT Enterprise LTSC 2024 (64ビット) ◇Intel Processor N100 ◇8GB DDR(オンボード) ◇128GB フラッシュメモリー ◇16:10 WUXGA 10.1型ワイド液晶(10点マルチタッチ) ◇W252×H167.5×D10.5mm/約660g ◇Wi-Fi6(IEEE802.11ax)対応 ◇USB Type-A端子×2/Type‐C端子×1搭載 ◇充電専用DC端子採用 ◇800サイクルバッテリー ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
・外食産業向けオーダー端末 ・病院・薬局等の受付端末 ・商品PR用のサイネージ用途(マイナス10°Cまで対応可能) ・勤怠管理 ・物流倉庫の在庫管理用 ・工場・工事現場 ・医療用 ベッドサイド端末/ホテル客室 ・健康管理の診断ツール ・温浴施設・ゴルフ場内のレストラン ・その他さまざまな用途で実績あり ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
モリ電子工業株式会社は、昭和41年新電元工業株式会社の系列会社として設立して以来、お客様とメーカーを結ぶ専門商社として半導体はもとより、電子部品及び電子機器の安定供給に努めてまいりました。これから益々高まっていく市場ニーズに対応すべく、きめ細やかな営業力とマーケティング力でお応え出来るよう、トータルなソリューションサービスを目指します。 企業の社会的責任(CSR)が常に語られるようになった今、企業に求められているのは単に生産活動を効率的なものとすることだけではありません。地球温暖化対策をはじめエネルギー資源の有効活用など、環境に対する企業責任を果たすため、次世代の価値創造商社を目指し、モリ電子工業はこれからも感謝を胸に挑戦します。