グラウトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

グラウト - 企業ランキング(全6社)

更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【容器形態】 <109kg/52Lセット> ■主剤 :10.5kg(ペール缶) ■硬化剤:3.5kg(プラスティックボトル) ■骨材(001):19.0kg×5袋(防湿紙袋) 【用途】 ・ガス/ディーゼルエンジン、コンプレッサ、ポンプ、タービン、ブロワーなどの、回転する機械装置。 ・圧延機、鍛造機、押出機、破砕機、ロータリーキルン、ミルなどの、重機械装置。 ・橋梁支承、クレーンレール、鉄骨ベースなどの、鋼構造物。
【容器形態】 ■26.3kg / 15L セット 主  剤:6.3kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :1.0kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋) 【用途】 ・ガス/ディーゼルエンジン、コンプレッサ、ポンプ、タービン、ブロワーなどの、回転する機械装置。 ・圧延機、鍛造機、押出機、破砕機、ロータリーキルン、ミルなどの、重機械装置。 ・工作機、試験機、医療機などの、精密機械。 ・建築の鉄骨をベースにしたブレースのグラウトや、梁、柱、壁、床などの補修、鋼板の接着補強。
【容器形態】 ■アルファテック840S(夏用) 25.8kg / 15.0L セット 主 剤 :4.7kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :2.1kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋) ■アルファテック840W(冬用) 26.6kg / 15.5L セット 主 剤 :5.2kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :2.4kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋) *施工時の温度目安:S(夏用)15℃以上、W(冬用)5℃~20℃ 【用途】 ・橋梁の床板や橋脚など、土木コンクリート構造物の補修と鋼板の補強。 ・梁、柱、壁、床など、建築コンクリート構造物の補修と鋼板の補強。 ・工作機械、回転機械、鋼構造物などのベースグラウトとアンカーグラウト。 ・製材、集成材、LVL(単板積層材)、CLT(直交集成板)など、木構造物の腐朽補修モルタル。
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    エポキシマシナリーグラウト『アルファテック800』エポキシマシナリーグラウト『アルファテック800』
    概要
    【容器形態】 <109kg/52Lセット> ■主剤 :10.5kg(ペール缶) ■硬化剤:3.5kg(プラスティックボトル) ■骨材(001):19.0kg×5袋(防湿紙袋)
    用途/実績例
    【用途】 ・ガス/ディーゼルエンジン、コンプレッサ、ポンプ、タービン、ブロワーなどの、回転する機械装置。 ・圧延機、鍛造機、押出機、破砕機、ロータリーキルン、ミルなどの、重機械装置。 ・橋梁支承、クレーンレール、鉄骨ベースなどの、鋼構造物。
    高流動エポキシマシナリーグラウト『アルファテック830』高流動エポキシマシナリーグラウト『アルファテック830』
    概要
    【容器形態】 ■26.3kg / 15L セット 主  剤:6.3kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :1.0kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋)
    用途/実績例
    【用途】 ・ガス/ディーゼルエンジン、コンプレッサ、ポンプ、タービン、ブロワーなどの、回転する機械装置。 ・圧延機、鍛造機、押出機、破砕機、ロータリーキルン、ミルなどの、重機械装置。 ・工作機、試験機、医療機などの、精密機械。 ・建築の鉄骨をベースにしたブレースのグラウトや、梁、柱、壁、床などの補修、鋼板の接着補強。
    高流動エポキシモルタル/グラウト『アルファテック840』高流動エポキシモルタル/グラウト『アルファテック840』
    概要
    【容器形態】 ■アルファテック840S(夏用) 25.8kg / 15.0L セット 主 剤 :4.7kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :2.1kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋) ■アルファテック840W(冬用) 26.6kg / 15.5L セット 主 剤 :5.2kg (角缶またはペール缶) 硬化剤 :2.4kg (角缶またはプラスチックボトル) フィラー(011):19kg×1袋 (防湿紙袋) *施工時の温度目安:S(夏用)15℃以上、W(冬用)5℃~20℃
    用途/実績例
    【用途】 ・橋梁の床板や橋脚など、土木コンクリート構造物の補修と鋼板の補強。 ・梁、柱、壁、床など、建築コンクリート構造物の補修と鋼板の補強。 ・工作機械、回転機械、鋼構造物などのベースグラウトとアンカーグラウト。 ・製材、集成材、LVL(単板積層材)、CLT(直交集成板)など、木構造物の腐朽補修モルタル。