水門 - 企業ランキング(全45社)
更新日: 集計期間:2025年08月20日〜2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 水門『水密ゴム型式表』
応相談 |
●弊社水密ゴム規格値 項目 社内規格 試験方法 {常態} デュロメータ硬さ A55±5° JIS K-6253 引張り強さN/mm2 14.7以上 JIS K-6251 伸び% 300以上 JIS K-6251 {老化試験} JIS K-6257 硬さ変化 +5° 以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 引張強さ変化率% -20以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 伸び変化率% -20以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 {ほか} 圧縮永久ひずみ 30以下 JIS K-6262 70±1℃×22時間、圧縮率25% 吸水率% +5以下 JIS K-6258 蒸留水、70±1℃×22時間 | ||
【仕様】 ■形式:ステンレス製又は鋼製スルースゲート ■呑口寸法:100×100~2000×2000mm ■設計水深:希望により設計 ■操作水深:希望により設計 ■水密方式:三方または四方ゴム水密式 ・テーパーブロックにより水圧が低くても止水可能 ■開閉機:電動式(ラック式又はスピンドル式) ■制御方法:希望により設計 ・pH計連動、油面計連動、降雨計連動等センサー信号による遮断操作 ・遠隔操作による制御 ・現場手動操作 等 ■遮断時間:300mm/分(標準) 【カナエおもしろ講座】⇒ https://www.kanae.co.jp/about/gate.html ⇒『有害物質等流出防止の技術』 (カナエ:水門メーカー) | |||
【ラインアップ】 [ステンレス製・アルミ合金製] ■KSQF-300・MFR-A0303 ■KSQF-400・MFR-A0404 ■KSQF-500・MFR-A0505 ■KSQF-600・MFR-A0606 ■KSQF-700・MFR-A0707 ■KSQF-800・MFR-A0808 ■KSQF-900・MFR-A0909 ■KSQF-1000・MFR-A1010 | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
水門『水密ゴム型式表』
- 概要
- ●弊社水密ゴム規格値 項目 社内規格 試験方法 {常態} デュロメータ硬さ A55±5° JIS K-6253 引張り強さN/mm2 14.7以上 JIS K-6251 伸び% 300以上 JIS K-6251 {老化試験} JIS K-6257 硬さ変化 +5° 以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 引張強さ変化率% -20以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 伸び変化率% -20以内 ギヤー式、70±1℃×48時間 {ほか} 圧縮永久ひずみ 30以下 JIS K-6262 70±1℃×22時間、圧縮率25% 吸水率% +5以下 JIS K-6258 蒸留水、70±1℃×22時間
- 用途/実績例
環境・省力 電動水門「緊急遮断スルースゲート」(スライドゲート)
- 概要
- 【仕様】 ■形式:ステンレス製又は鋼製スルースゲート ■呑口寸法:100×100~2000×2000mm ■設計水深:希望により設計 ■操作水深:希望により設計 ■水密方式:三方または四方ゴム水密式 ・テーパーブロックにより水圧が低くても止水可能 ■開閉機:電動式(ラック式又はスピンドル式) ■制御方法:希望により設計 ・pH計連動、油面計連動、降雨計連動等センサー信号による遮断操作 ・遠隔操作による制御 ・現場手動操作 等 ■遮断時間:300mm/分(標準) 【カナエおもしろ講座】⇒ https://www.kanae.co.jp/about/gate.html ⇒『有害物質等流出防止の技術』 (カナエ:水門メーカー)
- 用途/実績例
水門『ステンレス製/アルミ合金製 角形フラップゲート』
- 概要
- 【ラインアップ】 [ステンレス製・アルミ合金製] ■KSQF-300・MFR-A0303 ■KSQF-400・MFR-A0404 ■KSQF-500・MFR-A0505 ■KSQF-600・MFR-A0606 ■KSQF-700・MFR-A0707 ■KSQF-800・MFR-A0808 ■KSQF-900・MFR-A0909 ■KSQF-1000・MFR-A1010
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら