Pボード - 企業ランキング(全7社)
更新日: 集計期間:2025年04月02日〜2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() Raspberry Pi I/Oコンパチ インテル搭載UPボード
1万円 ~ 10万円 |
【CPU】Intel(R) Atom X5-Z8350(2Mキャッシュ、1.44GHz、最大1.92GHz)クアッドコア 【メモリ】1GB/2GB/4GBオンボード 【グラフィック】Intel HD400(12EU GEN8、最大500MHz DX*11.1/12、Open GL*4.2、OPEN CL*1.2 OGL ES3.0、H.264、HEVC(デコード)、VP8対応) 【ストレージ】16GB/32GB/64GB eMMCオンボード 【ディスプレイ】DSI/eDP 【ビデオ&オーディオ】HDMI1.4b、12S 【カメラ】CSI(4メガピクセル) 【イーサネット】ギガLAN×1(RJ45) 【USB】USB3.0 OTG×1、USB2.0×4、USB2.0ピンヘッダ×2 【拡張】40ピン汎用バス(Altera Max V. ADC 8ビット@188ksos対応) 【RTC】対応 【対応OS】Windows 10、Linux(ubilinux,Ubuntu,Yocto)、Android Marshmallow 【電源】5VDC@4 A入力 【寸法】85.6×56.5mm | ドローン、教育、ロボット、メディアセンター、IoTおよびホームオートメーション | |
![]() UPボード【UP Xtreme i14】
1万円 ~ 10万円 |
【CPU】Intel Core Ultra 5 125H・125U/ Ultra7 155H・165H 【グラフィック】Intel Arc graphics 【メモリ】LPDDR5 6400 16GB/ 32GB/ 64GB オンボード 【ストレージ】M.2 2280 M-Key x 2、SATA 6Gb/s x 1 【I/O】HDMI 2.1 x 2、DP 2.1 x 1、DP 1.4 via USB Type-C x 1、Audio Jack x 1 (Mic-in+Line-out)、RS-232/422/485 10-pin header x 2 【拡張スロット】40-pin GPIO x 1、M.2 2230 E-Key x 1 (PCIe Gen 3 [x1]、USB 2.0)、M.2 2280 M-Key x 2 (PCIe Gen 4 [x4])、M.2 3052 B-Key x 1 (PCIe Gen 3 [x1]、USB 3.2 Gen 2 [x1]) with Nano SIM slot (USB 3.0)、SATA 6Gb/s x 1 詳細はデータシートをご参照ください | ドローン、教育、ロボット、メディアセンター、IoTエッジ端末、IoTコントローラおよびホームオートメーション | |
![]() UPボード【UP Squared V2】
1万円 ~ 10万円 |
【CPU】Intel Celeron N6210/ Pentium J6426 【グラフィック】Intel UHD Graphics 【メモリ】LPDDR4 2GB/4GB/8GB/16GBオンボード 【ストレージ】 32GB/64GB eMMCオンボード 【I/O】USB 3.2 Type A x 3(フロントx2、リアx1)、DP x 1、HDMI x 1、GbE x 2、12V DC-in Power Jack、電源ボタン x 1 【ピンヘッダI/O】eDP 1.3 x 1、Audio 6 pin wafer (Line out + MIC in) x 1、RS-232/422 6 pin header x 1、USB 2.0 x 2 (from 10 pin wafer x 1) 【拡張スロット】40 pin GPIO x 1、M.2 2230 E-Key x 1 (PCIe x2、USB2.0 x1)、M.2 2280 M-key x 1 (PCIe x2)、SATA3 x 1 【入力電源】DC 12V 【寸法】85.6 x 90 mm | エッジPC、AGV、ドローン、ロボット、メディアセンター、IoTエッジ端末、IoTコントローラ、AI、デジタルサイネージなど | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
Raspberry Pi I/Oコンパチ インテル搭載UPボード
- 概要
- 【CPU】Intel(R) Atom X5-Z8350(2Mキャッシュ、1.44GHz、最大1.92GHz)クアッドコア 【メモリ】1GB/2GB/4GBオンボード 【グラフィック】Intel HD400(12EU GEN8、最大500MHz DX*11.1/12、Open GL*4.2、OPEN CL*1.2 OGL ES3.0、H.264、HEVC(デコード)、VP8対応) 【ストレージ】16GB/32GB/64GB eMMCオンボード 【ディスプレイ】DSI/eDP 【ビデオ&オーディオ】HDMI1.4b、12S 【カメラ】CSI(4メガピクセル) 【イーサネット】ギガLAN×1(RJ45) 【USB】USB3.0 OTG×1、USB2.0×4、USB2.0ピンヘッダ×2 【拡張】40ピン汎用バス(Altera Max V. ADC 8ビット@188ksos対応) 【RTC】対応 【対応OS】Windows 10、Linux(ubilinux,Ubuntu,Yocto)、Android Marshmallow 【電源】5VDC@4 A入力 【寸法】85.6×56.5mm
- 用途/実績例
- ドローン、教育、ロボット、メディアセンター、IoTおよびホームオートメーション
UPボード【UP Xtreme i14】
- 概要
- 【CPU】Intel Core Ultra 5 125H・125U/ Ultra7 155H・165H 【グラフィック】Intel Arc graphics 【メモリ】LPDDR5 6400 16GB/ 32GB/ 64GB オンボード 【ストレージ】M.2 2280 M-Key x 2、SATA 6Gb/s x 1 【I/O】HDMI 2.1 x 2、DP 2.1 x 1、DP 1.4 via USB Type-C x 1、Audio Jack x 1 (Mic-in+Line-out)、RS-232/422/485 10-pin header x 2 【拡張スロット】40-pin GPIO x 1、M.2 2230 E-Key x 1 (PCIe Gen 3 [x1]、USB 2.0)、M.2 2280 M-Key x 2 (PCIe Gen 4 [x4])、M.2 3052 B-Key x 1 (PCIe Gen 3 [x1]、USB 3.2 Gen 2 [x1]) with Nano SIM slot (USB 3.0)、SATA 6Gb/s x 1 詳細はデータシートをご参照ください
- 用途/実績例
- ドローン、教育、ロボット、メディアセンター、IoTエッジ端末、IoTコントローラおよびホームオートメーション
UPボード【UP Squared V2】
- 概要
- 【CPU】Intel Celeron N6210/ Pentium J6426 【グラフィック】Intel UHD Graphics 【メモリ】LPDDR4 2GB/4GB/8GB/16GBオンボード 【ストレージ】 32GB/64GB eMMCオンボード 【I/O】USB 3.2 Type A x 3(フロントx2、リアx1)、DP x 1、HDMI x 1、GbE x 2、12V DC-in Power Jack、電源ボタン x 1 【ピンヘッダI/O】eDP 1.3 x 1、Audio 6 pin wafer (Line out + MIC in) x 1、RS-232/422 6 pin header x 1、USB 2.0 x 2 (from 10 pin wafer x 1) 【拡張スロット】40 pin GPIO x 1、M.2 2230 E-Key x 1 (PCIe x2、USB2.0 x1)、M.2 2280 M-key x 1 (PCIe x2)、SATA3 x 1 【入力電源】DC 12V 【寸法】85.6 x 90 mm
- 用途/実績例
- エッジPC、AGV、ドローン、ロボット、メディアセンター、IoTエッジ端末、IoTコントローラ、AI、デジタルサイネージなど
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら