バックプレーンのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

バックプレーン - 企業ランキング(全6社)

更新日: 集計期間:2025年06月04日〜2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
■特長 ・PICMG PCI/ISAバスに準拠した5スロットのバックプレーン。 ・カードエッジコネクタの接触部は金メッキ仕様により電気的信頼性、挿抜耐久性があります。 ・電源供給端子はATX/端子台のどちらでも選択可能です。 ・電源センス端子用の出力端子があります。 ・当社オプションパーツへの電源供給用端子あり。 ・ATX電源用PS_ON#端子あり。 ・ブラケット取付金具を用意してあります。(オプション) ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:24mm(ISA、PCI共) ・使用電圧:+3.3V、±5V、±12V ・データバス線:ISA側;16本(16ビット)、PCI側;32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定) ・データバス線:16本(16ビット)
■特長 ・ISAバス準拠4スロットのバックプレーン。 ・カードエッジコネクタの接触部は金メッキ仕様により、電気的信頼性、挿抜耐久性があります。 ・バックプレーン上に電源監視用LEDを搭載。 ・電源供給端子はATX/端子台(+3.3V用端子あり)のどちらの選択も可能。 ・電源センス端子用の出力端子があります。 ・当社オプションパーツへの電源供給端子あり。 ・ATX電源用PS_ON#端子あり。 ・当社PCIバックプレーンと左右並べ置きが可能。 ・スロット位置の変更なしで、当社PCIバックプレーンへ仕様変更が可能。 ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:±5V、±12V ・データバス線:16本(16ビット)
■特長 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:+3.3V、+5V、±12V ・データバス線:32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定) ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:+3.3V、+5V、±12V ・データバス線:32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定)
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    PICMG PCI/ISAバス対応バックプレーン PISシリーズPICMG PCI/ISAバス対応バックプレーン PISシリーズ
    概要
    ■特長 ・PICMG PCI/ISAバスに準拠した5スロットのバックプレーン。 ・カードエッジコネクタの接触部は金メッキ仕様により電気的信頼性、挿抜耐久性があります。 ・電源供給端子はATX/端子台のどちらでも選択可能です。 ・電源センス端子用の出力端子があります。 ・当社オプションパーツへの電源供給用端子あり。 ・ATX電源用PS_ON#端子あり。 ・ブラケット取付金具を用意してあります。(オプション) ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:24mm(ISA、PCI共) ・使用電圧:+3.3V、±5V、±12V ・データバス線:ISA側;16本(16ビット)、PCI側;32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定) ・データバス線:16本(16ビット)
    用途/実績例
    ISAバス対応バックプレーン ISAシリーズISAバス対応バックプレーン ISAシリーズ
    概要
    ■特長 ・ISAバス準拠4スロットのバックプレーン。 ・カードエッジコネクタの接触部は金メッキ仕様により、電気的信頼性、挿抜耐久性があります。 ・バックプレーン上に電源監視用LEDを搭載。 ・電源供給端子はATX/端子台(+3.3V用端子あり)のどちらの選択も可能。 ・電源センス端子用の出力端子があります。 ・当社オプションパーツへの電源供給端子あり。 ・ATX電源用PS_ON#端子あり。 ・当社PCIバックプレーンと左右並べ置きが可能。 ・スロット位置の変更なしで、当社PCIバックプレーンへ仕様変更が可能。 ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:±5V、±12V ・データバス線:16本(16ビット)
    用途/実績例
    PCIバス対応バックプレーン PCIシリーズPCIバス対応バックプレーン PCIシリーズ
    概要
    ■特長 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:+3.3V、+5V、±12V ・データバス線:32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定) ■仕様 ・電源供給は端子台もしくはATXコネクタ。(選択可能) ・電源を表示するLEDを搭載。 ・基板取付穴はフレームグランドを使用。 ・ATX電源スイッチ用のショートピンを実装。(PS_ON#) ・コネクタピッチ:20.32mm ・使用電圧:+3.3V、+5V、±12V ・データバス線:32本(32ビット) ・ロジック信号:+5V系(固定)
    用途/実績例