ピアノ線 - 企業ランキング(全8社)
更新日: 集計期間:2025年04月16日〜2025年05月13日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() ピアノ線B種以上の高強度ピアノ線
応相談 |
●母材が、ピアノ線材の中でも最高級とされる、 神戸製鋼のクローム添加90カーボンKPR線材を 使用しております。 ●KPR線材は、表面的には材料キズや脱炭が無く、 内質的には非金属介在物や、偏析が低く抑えられており、 長寿命を要求されるばねに適します。 ●クローム添加により、高強度で且つ靱性を有しており、 押しばね、引きばね、ねじりばね共に、 加工性はピアノ線B種とほぼ同等です。 ●クロームの効果により、通常のピアノ線に比べ 耐熱性に優れ、高い引張り強さとあいまって、 クリープやリラクゼーションを小さく抑えられます。 ●JISピアノ線B種より、150〜300N/mm2 高い 引張り強さを有しております。 ●表面仕上げは、一般ピアノ線と同様、 石灰引きが標準で、テンパーカラーが良く出ます。 用途に応じて、ボンデ引きも可能です。 | ・主として動荷重を受けるばね ・設計上どうしても高い引張強さを要求されるばね ・設計上どうしても耐へたり性を要求されるばね ・電気機器、電子部品、工作機械、建設機械などの部品 ・その他の高級ばね | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
ピアノ線B種以上の高強度ピアノ線
- 概要
- ●母材が、ピアノ線材の中でも最高級とされる、 神戸製鋼のクローム添加90カーボンKPR線材を 使用しております。 ●KPR線材は、表面的には材料キズや脱炭が無く、 内質的には非金属介在物や、偏析が低く抑えられており、 長寿命を要求されるばねに適します。 ●クローム添加により、高強度で且つ靱性を有しており、 押しばね、引きばね、ねじりばね共に、 加工性はピアノ線B種とほぼ同等です。 ●クロームの効果により、通常のピアノ線に比べ 耐熱性に優れ、高い引張り強さとあいまって、 クリープやリラクゼーションを小さく抑えられます。 ●JISピアノ線B種より、150〜300N/mm2 高い 引張り強さを有しております。 ●表面仕上げは、一般ピアノ線と同様、 石灰引きが標準で、テンパーカラーが良く出ます。 用途に応じて、ボンデ引きも可能です。
- 用途/実績例
- ・主として動荷重を受けるばね ・設計上どうしても高い引張強さを要求されるばね ・設計上どうしても耐へたり性を要求されるばね ・電気機器、電子部品、工作機械、建設機械などの部品 ・その他の高級ばね
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら