リチウム - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
<チリSQM社> ・炭酸リチウム、水酸化リチウム 合計で18万トン/年の生産能力を持っております。(世界最大クラス) ・リチウム化合物の他、ヨウ素及びヨウ素化合物、硝酸カリウム、硝酸ソーダ等も生産しております。 ・弊社は、SQM社製品の日本市場における総販売店となっております。 包装:25kgバッグ、1000kg/1200kgフレコンバッグ 用途:主に工業用途 補足:MICグレードと比較して粒度が大きいです。 興和株式会社 産業関連事業部 資源素材部 無機材料課 担当営業迄 TEL:03-3279-8057 FAX:03-3279-8029 | リチウムイオン電池向け 正極材 負極材 電解質 プレドープ材 全固体電池 次世代電池 固体電解質 (酸化物系・硫化物系) 、正極材 負極材、プレドープ材 各種電池材料向け セメント添加剤(速乾剤)ガラス フリット 連続鋳造用パウダー 各種触媒 リチウム化合物向け原料 | ||
![]() 塩化リチウム(LiCl)
応相談 |
価格:数量に応じてご相談させていただきます。 納期:数量に応じてご相談させていただきます。 キャパシティー:1mt/月程度 品質保証期間:納入後3ケ月(冷暗所に密封保管の場合) 包装:(外)ダンボールケース (内)ポリ袋2層、15Kg 興和株式会社 産業関連事業部 資源素材部 無機材料課まで TEL:03-3279-8057 FAX:03-3279-8029 | 次世代電池の添加材、触媒、表面処理など。 | |
![]() ヨウ化リチウム(LiI)
応相談 |
<AJAY-SQM社> ・設立:1972年(AJAY Chemicals) ・工場:チリ、フランス、アメリカ ・ISO900:2000, ISO14001取得 ・世界No.1のヨウ素生産量 SQM社の子会社 ・SQM社からヨウ素を確保 ・安定的な供給 ・100種類上のヨウ素を含む誘導体を製造 (ヨウ化カリウム、ヨウ化銅(ヨウ化第一銅)、ヨウ素酸、ヨウ素酸カルシウム、ヨウ化ナトリウム など) | 固体電解質(Solid Electrolyte)、電子材料(Electronic Materials) | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
チリ産 炭酸リチウム テクニカルグレード
- 概要
- <チリSQM社> ・炭酸リチウム、水酸化リチウム 合計で18万トン/年の生産能力を持っております。(世界最大クラス) ・リチウム化合物の他、ヨウ素及びヨウ素化合物、硝酸カリウム、硝酸ソーダ等も生産しております。 ・弊社は、SQM社製品の日本市場における総販売店となっております。 包装:25kgバッグ、1000kg/1200kgフレコンバッグ 用途:主に工業用途 補足:MICグレードと比較して粒度が大きいです。 興和株式会社 産業関連事業部 資源素材部 無機材料課 担当営業迄 TEL:03-3279-8057 FAX:03-3279-8029
- 用途/実績例
- リチウムイオン電池向け 正極材 負極材 電解質 プレドープ材 全固体電池 次世代電池 固体電解質 (酸化物系・硫化物系) 、正極材 負極材、プレドープ材 各種電池材料向け セメント添加剤(速乾剤)ガラス フリット 連続鋳造用パウダー 各種触媒 リチウム化合物向け原料
塩化リチウム(LiCl)
- 概要
- 価格:数量に応じてご相談させていただきます。 納期:数量に応じてご相談させていただきます。 キャパシティー:1mt/月程度 品質保証期間:納入後3ケ月(冷暗所に密封保管の場合) 包装:(外)ダンボールケース (内)ポリ袋2層、15Kg 興和株式会社 産業関連事業部 資源素材部 無機材料課まで TEL:03-3279-8057 FAX:03-3279-8029
- 用途/実績例
- 次世代電池の添加材、触媒、表面処理など。
ヨウ化リチウム(LiI)
- 概要
- <AJAY-SQM社> ・設立:1972年(AJAY Chemicals) ・工場:チリ、フランス、アメリカ ・ISO900:2000, ISO14001取得 ・世界No.1のヨウ素生産量 SQM社の子会社 ・SQM社からヨウ素を確保 ・安定的な供給 ・100種類上のヨウ素を含む誘導体を製造 (ヨウ化カリウム、ヨウ化銅(ヨウ化第一銅)、ヨウ素酸、ヨウ素酸カルシウム、ヨウ化ナトリウム など)
- 用途/実績例
- 固体電解質(Solid Electrolyte)、電子材料(Electronic Materials)
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら