充填ライン - 企業ランキング(全7社)
更新日: 集計期間:2025年06月18日〜2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 口紅バック充填ライン
応相談 |
口紅オジーブ・カプセル、ラバーモールド・バック充填用金型の他、リップグロス等のボトル充填等の生産ができます。 ■オジーブ・カプセル充填 口紅容器先端に樹脂製の型を取り付け、容器裏面の穴より充填する方法、金型では難しいデザインの口紅を生産できます。 ※一般的にスリムタイプの場合オジーブ、レギュラータイプの場合カプセルと呼ばれています。 ■ラバーモールド充填 口紅容器先端に特殊シリコン製の型を取り付け、容器裏面の穴より充填する方法、ロゴ入り、変形等デザインのある口紅を生産できます。 ■バック充填用金型充填 スリムタイプ・レギュラータイプ対応で金属金型に口紅容器を逆さまにセットし、容裏面の穴より充填する方法です。 金属の熱伝導率、離形性の良さと、バック充填の落下強度をかね揃えた、柔らかい口紅対応、当社推奨の充填成形方法です。 ■直充・スクリューリップ充填 スクリューリップ容器のフロント(上面)から充填する方法です。 充填後に冷却、リメルトを複数回繰り返し製品表面をフラットに仕上げます。 | 国内外の化粧品会社の口紅充填に使用されております。 生産能力、自動化、安全規格、構成機器等の仕様はお打ち合わせにより決定いたします。 | |
![]() 口紅金型充填ライン
応相談 |
当社特許取得済みのベアリングモールドを使用した口紅充填成形ラインは国内外の化粧品会社で採用され生産されている方式で、少量生産から大量生産機まで機種があります。 口紅金型充填は昔から行われている方法ですが、近年特に柔らかい口紅多くなり、オジーブ・カプセルでは折れ、剥離性の問題等で充填成形できない事が多く金型を用いた充填成形方法が見直されてきています。 | 国内外の化粧品会社の口紅充填に使用されております。 生産能力、自動化、安全規格、構成機器等の仕様はお打ち合わせにより決定いたします。 | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
口紅バック充填ライン
- 概要
- 口紅オジーブ・カプセル、ラバーモールド・バック充填用金型の他、リップグロス等のボトル充填等の生産ができます。 ■オジーブ・カプセル充填 口紅容器先端に樹脂製の型を取り付け、容器裏面の穴より充填する方法、金型では難しいデザインの口紅を生産できます。 ※一般的にスリムタイプの場合オジーブ、レギュラータイプの場合カプセルと呼ばれています。 ■ラバーモールド充填 口紅容器先端に特殊シリコン製の型を取り付け、容器裏面の穴より充填する方法、ロゴ入り、変形等デザインのある口紅を生産できます。 ■バック充填用金型充填 スリムタイプ・レギュラータイプ対応で金属金型に口紅容器を逆さまにセットし、容裏面の穴より充填する方法です。 金属の熱伝導率、離形性の良さと、バック充填の落下強度をかね揃えた、柔らかい口紅対応、当社推奨の充填成形方法です。 ■直充・スクリューリップ充填 スクリューリップ容器のフロント(上面)から充填する方法です。 充填後に冷却、リメルトを複数回繰り返し製品表面をフラットに仕上げます。
- 用途/実績例
- 国内外の化粧品会社の口紅充填に使用されております。 生産能力、自動化、安全規格、構成機器等の仕様はお打ち合わせにより決定いたします。
口紅金型充填ライン
- 概要
- 当社特許取得済みのベアリングモールドを使用した口紅充填成形ラインは国内外の化粧品会社で採用され生産されている方式で、少量生産から大量生産機まで機種があります。 口紅金型充填は昔から行われている方法ですが、近年特に柔らかい口紅多くなり、オジーブ・カプセルでは折れ、剥離性の問題等で充填成形できない事が多く金型を用いた充填成形方法が見直されてきています。
- 用途/実績例
- 国内外の化粧品会社の口紅充填に使用されております。 生産能力、自動化、安全規格、構成機器等の仕様はお打ち合わせにより決定いたします。
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら