出力モジュール - 企業ランキング(全38社)
更新日: 集計期間:2025年08月20日〜2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【主な仕様】 インタフェース:USB 接続台数:4台まで 接点構成: TUSB-S01SWAZ:a接点×2(同時動作)、 TUSB-S01SWBZ:b接点×2(同時動作)、 TUSB-S01SWCZ:a接点×1、b接点×1(切換え、同時動作)、 出力方式:メカニカルリレー接点(無電圧、OMRON製 G6B-21XXX使用) 接続端子:M3端子台 定格負荷:AC250V 5A/DC30V 5A(いずれも抵抗負荷) 最小適用負荷:DC5V/5mA 消費電流:リレーON/約100mA(USB供給)、リレーOFF/約45mA(USB供給) 使用温度範囲:5℃~45℃ サイズ(mm):21.5(高さ)×47(幅)×76(奥行)(突起部含まず) 重さ:約110g(ケーブル含まず) | |||
■インタフェース規格:10/100BASE-TX ■出力チャンネル数:2チャンネル ■2a接点×2 ■メカニカルリレー無電圧接点(オムロン製G6B-2214P-US使用) ■接続端子:スプリングケージ式 | 工場の生産設備、電力設備、大規模ビルなど | ||
■ビット数:16ビット(ビット単位で入出力の選択が可能) ■入力Hレベルとリーク電流:2.0V以上/1μA max ■入力Lレベル:0.8V以下 ■出力Hレベルとソース電流:3.5V以上/2mA ■出力Lレベルとシンク電流:ビット0~ビット7は0.4V以下2mA/ビット8~ビット15は1.0V以下10mA | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
無電圧接点出力ユニット(USB接続型)『TUSB-S01SW』
- 概要
- 【主な仕様】 インタフェース:USB 接続台数:4台まで 接点構成: TUSB-S01SWAZ:a接点×2(同時動作)、 TUSB-S01SWBZ:b接点×2(同時動作)、 TUSB-S01SWCZ:a接点×1、b接点×1(切換え、同時動作)、 出力方式:メカニカルリレー接点(無電圧、OMRON製 G6B-21XXX使用) 接続端子:M3端子台 定格負荷:AC250V 5A/DC30V 5A(いずれも抵抗負荷) 最小適用負荷:DC5V/5mA 消費電流:リレーON/約100mA(USB供給)、リレーOFF/約45mA(USB供給) 使用温度範囲:5℃~45℃ サイズ(mm):21.5(高さ)×47(幅)×76(奥行)(突起部含まず) 重さ:約110g(ケーブル含まず)
- 用途/実績例
無電圧接点出力ユニット(LAN接続) 『TLAN-02SWA』
- 概要
- ■インタフェース規格:10/100BASE-TX ■出力チャンネル数:2チャンネル ■2a接点×2 ■メカニカルリレー無電圧接点(オムロン製G6B-2214P-US使用) ■接続端子:スプリングケージ式
- 用途/実績例
- 工場の生産設備、電力設備、大規模ビルなど
USB付きデジタル入出力ボード 『TUSB-16DIFZ』
- 概要
- ■ビット数:16ビット(ビット単位で入出力の選択が可能) ■入力Hレベルとリーク電流:2.0V以上/1μA max ■入力Lレベル:0.8V以下 ■出力Hレベルとソース電流:3.5V以上/2mA ■出力Lレベルとシンク電流:ビット0~ビット7は0.4V以下2mA/ビット8~ビット15は1.0V以下10mA
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら