焼結装置 - 企業ランキング(全6社)
更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【ラインアップ】 ■LABOX-110 ■LABOX-125 ■LABOX-110H型 | |||
【対象材料例】 ■ナノフェーズ材料 ■傾斜機能材料(FGMs) ■アモルファス材料 ■多元素材料 ■高融点材料 ■金属ガラス ■多孔質(ポーラス)材料 ■金属間化合物 他 | 【応用分野】 ■熱電変換材料 ■ターゲット材(スパッタリング用、CVD用など) ■高熱伝導材料 ■磁性材料 ■透光性材料 他 | ||
【掲載製品】 ■研究開発用パルス通電加圧焼結装置『LABOXシリーズ』 ・小型卓上LABOX:LABOX-100シリーズ、LABOX-300シリーズ ・中型LABOX:LABOX-600シリーズ、LABOX-1500シリーズ ■生産用パルス通電加圧焼結装置『JPXシリーズ』 ・LABOX-3000シリーズ ■カスタム装置 ・グローブボックス付パルス通電加圧焼結装置『LABOX-125GH』 ■オプション機器・消耗品 ・赤外線放射温度計 ・高温領域測定用熱電対 ・SPSデータ収録ユニット ・SPSデータアナライザーシステム ・加圧力プログラムコントローラー ・電流プログラムコントローラー ・Z軸変位1μm単位検知 ・パルス幅設定範囲変更(OFF-time:1~999msec) ・Z軸位置制御 ・高真空装置(6×10-3Paデフュージョンポンプ) ほか | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
研究開発用パルス通電加圧焼結装置『LABOX-100シリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■LABOX-110 ■LABOX-125 ■LABOX-110H型
- 用途/実績例
パルス通電加圧焼結装置『LABOX-GHシリーズ』
- 概要
- 【対象材料例】 ■ナノフェーズ材料 ■傾斜機能材料(FGMs) ■アモルファス材料 ■多元素材料 ■高融点材料 ■金属ガラス ■多孔質(ポーラス)材料 ■金属間化合物 他
- 用途/実績例
- 【応用分野】 ■熱電変換材料 ■ターゲット材(スパッタリング用、CVD用など) ■高熱伝導材料 ■磁性材料 ■透光性材料 他
SPSパルス通電加圧焼結装置 総合カタログ
- 概要
- 【掲載製品】 ■研究開発用パルス通電加圧焼結装置『LABOXシリーズ』 ・小型卓上LABOX:LABOX-100シリーズ、LABOX-300シリーズ ・中型LABOX:LABOX-600シリーズ、LABOX-1500シリーズ ■生産用パルス通電加圧焼結装置『JPXシリーズ』 ・LABOX-3000シリーズ ■カスタム装置 ・グローブボックス付パルス通電加圧焼結装置『LABOX-125GH』 ■オプション機器・消耗品 ・赤外線放射温度計 ・高温領域測定用熱電対 ・SPSデータ収録ユニット ・SPSデータアナライザーシステム ・加圧力プログラムコントローラー ・電流プログラムコントローラー ・Z軸変位1μm単位検知 ・パルス幅設定範囲変更(OFF-time:1~999msec) ・Z軸位置制御 ・高真空装置(6×10-3Paデフュージョンポンプ) ほか
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら