発熱体のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

発熱体 - 企業ランキング(全14社)

更新日: 集計期間:2025年07月09日〜2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【仕様】 [Fe-Cr-Al系発熱体] ○PX-PM-D →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 145±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1420 ○PX-C →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 160±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1400 ○PX-Ds →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 145±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1400 ○PX-D →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 140±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1300 ○PX-D1 →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 142±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1200 [Ni-Cr系発熱体] ○PX-N1 →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 108±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1100
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    金属発熱体 「PYROMAX」金属発熱体 「PYROMAX」
    概要
    【仕様】 [Fe-Cr-Al系発熱体] ○PX-PM-D →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 145±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1420 ○PX-C →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 160±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1400 ○PX-Ds →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 145±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1400 ○PX-D →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 140±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1300 ○PX-D1 →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 142±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1200 [Ni-Cr系発熱体] ○PX-N1 →電気抵抗率 20℃(μΩ-cm) 108±5% →最高使用温度(℃)(発熱体) 1100
    用途/実績例