避雷器 - 企業ランキング(全6社)
更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
*特長* 1.優れた耐汚損特性 2.ポリマー外被により小型軽量で、取り付け及び取り扱いに便利 3.優れた応答特性 直列ギャップを有しないため、放電の遅れが無いので、雷サージに対し応答特性が良い。 | 【用途】 雷サージから配電設備を保護。 ギャップレス、ポリマー形、特別高圧用の酸化亜鉛形避雷器(アレスタ、LA) | ||
*特長* 1. 高性能酸化亜鉛素子を採用 JIS C 4608 以上の性能 2. 三極連動式断路機構付き 避雷器の断路器が不要で保守点検が安全・簡単です。 3. コンパクト形 4. RoHS 規制物質対応 | 【用途】 受電設備(キュービクル)に取り付け、雷サージから機器を保護。 直列ギャップ付き、磁器がいし形、酸化亜鉛形避雷器(アレスタ、LA) | ||
*特長* 1. 雷サージの記録が残る 避雷器が動作すると特性要素(エレメント)の表示面に放電痕跡が残ります。 放電痕跡が50%になったときは特性要素(エレメント)を交換してください。 2. 制限電圧が低い 100V回路用500V以下、200V回路用800V以下、絶縁強度の低い機器でも雷サージから保護します。 3. 特性要素の取り替えは簡単 特性要素の取替時期は表示面の放電痕跡で簡単に判別できます。 | 【用途】 電源から侵入する雷サージから機器を保護(誘導雷対応)。 電源用避雷器(アレスタ)。 単相2線、単相3線、三相3線、1φ2W、1φ3W、3φ3W、AC100V、AC200V、電灯用、動力用 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
22kV,33kV特高配電用ポリマー形避雷器 MPGLシリーズ
- 概要
- *特長* 1.優れた耐汚損特性 2.ポリマー外被により小型軽量で、取り付け及び取り扱いに便利 3.優れた応答特性 直列ギャップを有しないため、放電の遅れが無いので、雷サージに対し応答特性が良い。
- 用途/実績例
- 【用途】 雷サージから配電設備を保護。 ギャップレス、ポリマー形、特別高圧用の酸化亜鉛形避雷器(アレスタ、LA)
3.3kV,6.6kVキュービクル用断路機構付き避雷器
- 概要
- *特長* 1. 高性能酸化亜鉛素子を採用 JIS C 4608 以上の性能 2. 三極連動式断路機構付き 避雷器の断路器が不要で保守点検が安全・簡単です。 3. コンパクト形 4. RoHS 規制物質対応
- 用途/実績例
- 【用途】 受電設備(キュービクル)に取り付け、雷サージから機器を保護。 直列ギャップ付き、磁器がいし形、酸化亜鉛形避雷器(アレスタ、LA)
低圧用Pバルブ避雷器 PV-T1F,PV-T2F
- 概要
- *特長* 1. 雷サージの記録が残る 避雷器が動作すると特性要素(エレメント)の表示面に放電痕跡が残ります。 放電痕跡が50%になったときは特性要素(エレメント)を交換してください。 2. 制限電圧が低い 100V回路用500V以下、200V回路用800V以下、絶縁強度の低い機器でも雷サージから保護します。 3. 特性要素の取り替えは簡単 特性要素の取替時期は表示面の放電痕跡で簡単に判別できます。
- 用途/実績例
- 【用途】 電源から侵入する雷サージから機器を保護(誘導雷対応)。 電源用避雷器(アレスタ)。 単相2線、単相3線、三相3線、1φ2W、1φ3W、3φ3W、AC100V、AC200V、電灯用、動力用
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら