トルクテスタ - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年04月02日〜2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
トルクテスタ『WDIS-IPSシリーズ』
10万円 ~ 50万円 |
■測定範囲 WDIS-IPS05C 2.0~500.0mN・m WDIS-IPS5C 0.020~5.000N・m WDIS-IPS20CL 0.20~20.00N・m ■電源 ACアダプタ(または乾電池)※AC電源に連動し、自動でオン/オフ | 主な用途 自動機・半自動機などの締め付け機械のトルク管理 | |
![]() トルクテスタ WDIシリーズ
10万円 ~ 50万円 |
WDIシリーズ 本体ベース WDI-10HR 測定範囲 0.020~1.000 N・m WDI-100HR 測定範囲 0.20~10.00 N・m WDI-250 測定範囲 0.20~25.00 N・m 添付ジョイント -SJ 測定ジョイント SJシリーズ -OW 測定ジョイント OWシリーズ 収納方法 指定なし 段ボール -A 専用ケース 詳しくは製品カタログにてご確認下さい。 | 電動ドライバの管理 -SJ コイルバネねじ込み方式のジョイントを使用。汎用性が魅力 -OW ワンウエイジョイントOWを使用。巻き戻し動作不要で操作性アップ。 手動トルクドライバの管理 添付のネジキューブを使用して簡単測定。 手動トルクレンチの管理 PDモード トルクレンチの動作トルクの確認 PPモード 実際にかかったトルクの確認。作業者の体感訓練や動作チェック | |
![]() トルクテスタ『DI-1M-IPシリーズ』【※デモ機貸出中】
10万円 ~ 50万円 |
DI-1M-IPシリーズには DI-1M-IP50,DI-1M-IP200,DI-1M-IP500 があります。 【測定範囲】 DI-1M-IP50 ・・・0.30~50 N・m DI-1M-IP200 ・・・3.0~200 N・m DI-1M-IP500 ・・・3.0~500 N・m 【特長】 ●ブローカウンターで打撃数とトルク値を表示 ●ピークダウンモードで手動プリセット式トルクレンチ等の動作トルクの検査が可能 ●オートパワーオフ機能・オートクリア機能搭載 ●当社ホームページにてデータ取り込みソフト無償ダウンロード可能 | 【用途】 ■インパクトツール・オイルパルスツールの日常点検 | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
トルクテスタ『WDIS-IPSシリーズ』
- 概要
- ■測定範囲 WDIS-IPS05C 2.0~500.0mN・m WDIS-IPS5C 0.020~5.000N・m WDIS-IPS20CL 0.20~20.00N・m ■電源 ACアダプタ(または乾電池)※AC電源に連動し、自動でオン/オフ
- 用途/実績例
- 主な用途 自動機・半自動機などの締め付け機械のトルク管理
トルクテスタ WDIシリーズ
- 概要
- WDIシリーズ 本体ベース WDI-10HR 測定範囲 0.020~1.000 N・m WDI-100HR 測定範囲 0.20~10.00 N・m WDI-250 測定範囲 0.20~25.00 N・m 添付ジョイント -SJ 測定ジョイント SJシリーズ -OW 測定ジョイント OWシリーズ 収納方法 指定なし 段ボール -A 専用ケース 詳しくは製品カタログにてご確認下さい。
- 用途/実績例
- 電動ドライバの管理 -SJ コイルバネねじ込み方式のジョイントを使用。汎用性が魅力 -OW ワンウエイジョイントOWを使用。巻き戻し動作不要で操作性アップ。 手動トルクドライバの管理 添付のネジキューブを使用して簡単測定。 手動トルクレンチの管理 PDモード トルクレンチの動作トルクの確認 PPモード 実際にかかったトルクの確認。作業者の体感訓練や動作チェック
トルクテスタ『DI-1M-IPシリーズ』【※デモ機貸出中】
- 概要
- DI-1M-IPシリーズには DI-1M-IP50,DI-1M-IP200,DI-1M-IP500 があります。 【測定範囲】 DI-1M-IP50 ・・・0.30~50 N・m DI-1M-IP200 ・・・3.0~200 N・m DI-1M-IP500 ・・・3.0~500 N・m 【特長】 ●ブローカウンターで打撃数とトルク値を表示 ●ピークダウンモードで手動プリセット式トルクレンチ等の動作トルクの検査が可能 ●オートパワーオフ機能・オートクリア機能搭載 ●当社ホームページにてデータ取り込みソフト無償ダウンロード可能
- 用途/実績例
- 【用途】 ■インパクトツール・オイルパルスツールの日常点検
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら