SDカード - 企業ランキング(全14社)
更新日: 集計期間:2025年08月13日〜2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【その他の特長】 ■オリジナルNANDコントローラ搭載 ・産業機器向けで実績のあるオリジナルNANDコントローラを内蔵 ・HOST側で意識することなく、産業機器向けに最適なメモリマネジメントが可能 ■内部状態のモニタリングが可能 ・予防保全や予知保全を可能にする各種ツールの提供が可能 ・「書替回数」や「スペアブロック残存率」などデバイスの状態確認に必要な情報の取得が可能 ■ブートメモリのNOR からの置き換えにおすすめ ・NORからの置き換えで、データ保存用のNORメモリとしても兼用できるため、実装面積 &コストを削減 ・MLC/TLCタイプのNANDフラッシュメモリを搭載しているeMMCに比べても、 NANDデータ保持能力などの信頼性で大きなアドバンテージを発揮 | |||
【仕様】 ■インターフェース:SD3.01 ■フォームファクター:SD/microSD ■容量:16GB~256GB ■動作温度:-25℃~85℃/-40℃~85℃ ■最大転送速度(シーケンシャル) ・R:UHS-1 90MB/sec ・W:UHS-1 80MB/sec | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
SDインタフェース採用 産機向けeSD(Embedded SD)
- 概要
- 【その他の特長】 ■オリジナルNANDコントローラ搭載 ・産業機器向けで実績のあるオリジナルNANDコントローラを内蔵 ・HOST側で意識することなく、産業機器向けに最適なメモリマネジメントが可能 ■内部状態のモニタリングが可能 ・予防保全や予知保全を可能にする各種ツールの提供が可能 ・「書替回数」や「スペアブロック残存率」などデバイスの状態確認に必要な情報の取得が可能 ■ブートメモリのNOR からの置き換えにおすすめ ・NORからの置き換えで、データ保存用のNORメモリとしても兼用できるため、実装面積 &コストを削減 ・MLC/TLCタイプのNANDフラッシュメモリを搭載しているeMMCに比べても、 NANDデータ保持能力などの信頼性で大きなアドバンテージを発揮
- 用途/実績例
産業用SDカード『3D NAND SD Memory Card』
- 概要
- 【仕様】 ■インターフェース:SD3.01 ■フォームファクター:SD/microSD ■容量:16GB~256GB ■動作温度:-25℃~85℃/-40℃~85℃ ■最大転送速度(シーケンシャル) ・R:UHS-1 90MB/sec ・W:UHS-1 80MB/sec
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら