せん断試験機 - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年06月11日〜2025年07月08日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【仕 様】 □準拠規格:JGS 0560 / JGS 0561 □垂直載荷:ベロフラムシリンダー方式 □垂直制御方式 :エアー圧による定荷重制御 □せん断制御方式 :変位制御:0.02 mm ~ 0.5 mm / min □供試体寸法 :φ60 × H 20 mm □計 測: ・垂直荷重:2 kN x 2 ・垂直変位:10 mm ・せん断荷重:2 kN ・せん断変位:20 mm | ・JGS 0560「土の圧密定体積一面せん断試験方法」 ・JGS 0561「土の圧密定圧一面せん断試験方法」 | ||
【仕 様】 □準拠規格:JGS 0560 / JGS 0561 □垂直載荷:ベロフラムシリンダー方式 □垂直制御方式 :エアー圧による定荷重制御 □せん断制御方式 :変位制御:0.02 mm ~ 0.5 mm / min □供試体寸法 :φ60 × H 20 mm □計 測: ・垂直荷重:5 kN x 2 ・垂直変位:10 mm ・せん断荷重:5 kN ・せん断変位:20 mm | ・JGS 0560「土の圧密定体積一面せん断試験方法」 ・JGS 0561「土の圧密定圧一面せん断試験方法」 | ||
【仕 様】 □試験器アタッシュケース箱:水箱兼用 □せん断試料箱:上箱・下箱 上蓋・底蓋 □せん断荷重:2 kN 力計 □せん断荷重装置(ジャッキ):手動ハンドル □垂直荷重装置:さお・オモリ □せん断変位量測定:直スケール また、弊社HPでも製品を紹介しています。 | 地滑り予知調査等に | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
地盤工学会型 一面せん断試験機 2kN【卓上型コンパクト設計!】
- 概要
- 【仕 様】 □準拠規格:JGS 0560 / JGS 0561 □垂直載荷:ベロフラムシリンダー方式 □垂直制御方式 :エアー圧による定荷重制御 □せん断制御方式 :変位制御:0.02 mm ~ 0.5 mm / min □供試体寸法 :φ60 × H 20 mm □計 測: ・垂直荷重:2 kN x 2 ・垂直変位:10 mm ・せん断荷重:2 kN ・せん断変位:20 mm
- 用途/実績例
- ・JGS 0560「土の圧密定体積一面せん断試験方法」 ・JGS 0561「土の圧密定圧一面せん断試験方法」
地盤工学会型 一面せん断試験機5kN【卓上型コンパクト設計!】
- 概要
- 【仕 様】 □準拠規格:JGS 0560 / JGS 0561 □垂直載荷:ベロフラムシリンダー方式 □垂直制御方式 :エアー圧による定荷重制御 □せん断制御方式 :変位制御:0.02 mm ~ 0.5 mm / min □供試体寸法 :φ60 × H 20 mm □計 測: ・垂直荷重:5 kN x 2 ・垂直変位:10 mm ・せん断荷重:5 kN ・せん断変位:20 mm
- 用途/実績例
- ・JGS 0560「土の圧密定体積一面せん断試験方法」 ・JGS 0561「土の圧密定圧一面せん断試験方法」
現場一面せん断試験機「LST」【地滑り予知調査に最適!】
- 概要
- 【仕 様】 □試験器アタッシュケース箱:水箱兼用 □せん断試料箱:上箱・下箱 上蓋・底蓋 □せん断荷重:2 kN 力計 □せん断荷重装置(ジャッキ):手動ハンドル □垂直荷重装置:さお・オモリ □せん断変位量測定:直スケール また、弊社HPでも製品を紹介しています。
- 用途/実績例
- 地滑り予知調査等に
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら