シートシャッタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

シートシャッタ - 企業ランキング(全8社)

更新日: 集計期間:2025年04月30日〜2025年05月27日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
屋内外兼用シートシャッター 【特長】 ●優れた耐風性能 風や気圧差によるシートの離脱を防ぐ新しいレール構造で、耐風圧強度を高めました。 またシート端部のローラー構造で強風下でもスムーズに開閉します。 ●スピードの多段調節が可能 上昇・下降の速度を9段階、減速時間を5段階で設定できます。 ●シンプルインターロック(オプション) 前室(シャッター間のスペース)が狭い場合でも、1台のセンサでインターロック運転が可能です。 ●カウントダウン表示器(オプション) 下降開始までの時間をカウントダウン表示することで、無理な駆け込みによる事故を防止します。 【仕様】 ●設計範囲:有効開口幅 W1000〜4500mm(RX −2)             W4501〜6000mm(RX −3)        有効開口高 H1000〜5000mm ●電源   :3相AC200V6A ●開閉速度: 1.2m/s(上昇時)       0.6m/s(下降時)(RX−2)       0.8m/s(上昇時)       0.6m/s(下降時)(RX−3) 食品工場、印刷工場、スーパーマーケット、流通センター、化学工場、製薬工場、各種倉庫・工場
●[業界初]帯電防止不燃シート採用(不燃認定番号:NM-3671) 静電気を溜めない帯電防止機能を備えた不燃シートを使用。 ●開閉時発生する静電気を瞬時に除電(特許 第5554652号) 開閉時に発生する静電気を瞬時に除電・解消(「電荷瞬間解消構造」)。より安全にご利用いただけます。 [電荷瞬間解消構造] (1)シートが下がるとき、剥離帯電が発生 (2)シート表面に配置したアースが、発生した静電気を瞬間的に除電 ●対応オプションも充実 防爆仕様の押しボタンやひもスイッチ、不燃透明窓もご用意しました。 ●スロースタート&スローストップ 動作開始時と停止前は低速にすることで、スムーザー本体と建物にかかる負担を軽減 ●使用可能頻度:120回/時、2回/分 ●使用条件:  周囲温度:−10~40℃(本体)、5~40℃(制御盤)  周囲湿度:85%以下(凍結、結露無きこと)  環境条件:有害ガス、粉塵、凍結、結露無きこと ●パイプ式タイプ ●開閉速度:0.6m/秒(開)、0.5m/秒(閉) ●最大開口W4.0×H4.0(m) 【用途】 ●化学・薬品類の製造工場内の間仕切として 【採用事例】 ・化粧品 ・塗料 ・製薬 ・印刷 ・香料 ・電池 ・食品 ・運輸  など 累計200社以上(2021年3月現在)
点検時は本体ボックスからの作業が可能です。両側のメンテナンススペースを小さくし、より広く開口を取れるようにしました。 【特長】 ●業界初の水切り仕様(オプション対応可能) ●納まりはコンパクト、開口は最大限(最小左側20mm) ●幅0.8mから対応可能なコンパクトモデル。 ●高い省エネ・防虫・防塵を発揮(オプション対応可能) ●緊急時も安心のバックアップ電源(オプション対応可能) 【仕様】 ●設計範囲:有効開口幅 W800〜3000mm        有効開口高 H900〜3000mm ●電源  :単相AC200V 6A ●開閉速度:1.3m/s(上昇時)        1.0m/s(下降時) 食品工場、印刷工場、スーパーマーケット、流通センター、化学工場、製薬工場、各種倉庫・工場
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    高速シートシャッター「スムーザーRX−2、RX−3」高速シートシャッター「スムーザーRX−2、RX−3」
    概要
    屋内外兼用シートシャッター 【特長】 ●優れた耐風性能 風や気圧差によるシートの離脱を防ぐ新しいレール構造で、耐風圧強度を高めました。 またシート端部のローラー構造で強風下でもスムーズに開閉します。 ●スピードの多段調節が可能 上昇・下降の速度を9段階、減速時間を5段階で設定できます。 ●シンプルインターロック(オプション) 前室(シャッター間のスペース)が狭い場合でも、1台のセンサでインターロック運転が可能です。 ●カウントダウン表示器(オプション) 下降開始までの時間をカウントダウン表示することで、無理な駆け込みによる事故を防止します。 【仕様】 ●設計範囲:有効開口幅 W1000〜4500mm(RX −2)             W4501〜6000mm(RX −3)        有効開口高 H1000〜5000mm ●電源   :3相AC200V6A ●開閉速度: 1.2m/s(上昇時)       0.6m/s(下降時)(RX−2)       0.8m/s(上昇時)       0.6m/s(下降時)(RX−3)
    用途/実績例
    食品工場、印刷工場、スーパーマーケット、流通センター、化学工場、製薬工場、各種倉庫・工場
    防爆仕様 高速シートシャッター「スムーザー RA-2Es」防爆仕様 高速シートシャッター「スムーザー RA-2Es」
    概要
    ●[業界初]帯電防止不燃シート採用(不燃認定番号:NM-3671) 静電気を溜めない帯電防止機能を備えた不燃シートを使用。 ●開閉時発生する静電気を瞬時に除電(特許 第5554652号) 開閉時に発生する静電気を瞬時に除電・解消(「電荷瞬間解消構造」)。より安全にご利用いただけます。 [電荷瞬間解消構造] (1)シートが下がるとき、剥離帯電が発生 (2)シート表面に配置したアースが、発生した静電気を瞬間的に除電 ●対応オプションも充実 防爆仕様の押しボタンやひもスイッチ、不燃透明窓もご用意しました。 ●スロースタート&スローストップ 動作開始時と停止前は低速にすることで、スムーザー本体と建物にかかる負担を軽減 ●使用可能頻度:120回/時、2回/分 ●使用条件:  周囲温度:−10~40℃(本体)、5~40℃(制御盤)  周囲湿度:85%以下(凍結、結露無きこと)  環境条件:有害ガス、粉塵、凍結、結露無きこと ●パイプ式タイプ ●開閉速度:0.6m/秒(開)、0.5m/秒(閉) ●最大開口W4.0×H4.0(m)
    用途/実績例
    【用途】 ●化学・薬品類の製造工場内の間仕切として 【採用事例】 ・化粧品 ・塗料 ・製薬 ・印刷 ・香料 ・電池 ・食品 ・運輸  など 累計200社以上(2021年3月現在)
    高速シートシャッター「スムーザーRB-1,RB-1Ta」高速シートシャッター「スムーザーRB-1,RB-1Ta」
    概要
    点検時は本体ボックスからの作業が可能です。両側のメンテナンススペースを小さくし、より広く開口を取れるようにしました。 【特長】 ●業界初の水切り仕様(オプション対応可能) ●納まりはコンパクト、開口は最大限(最小左側20mm) ●幅0.8mから対応可能なコンパクトモデル。 ●高い省エネ・防虫・防塵を発揮(オプション対応可能) ●緊急時も安心のバックアップ電源(オプション対応可能) 【仕様】 ●設計範囲:有効開口幅 W800〜3000mm        有効開口高 H900〜3000mm ●電源  :単相AC200V 6A ●開閉速度:1.3m/s(上昇時)        1.0m/s(下降時)
    用途/実績例
    食品工場、印刷工場、スーパーマーケット、流通センター、化学工場、製薬工場、各種倉庫・工場